2004年05月04日 Tuesday
大人になったらなりたい職業
第一生命は、「大人になったらなりたい職業」についてのアンケートを実施しました。男の子はサッカー選手(15.8%)、女の子は食べ物屋さん(12.5%)がトップだそうです。男の子の第2位は野球選手(12.7%)ですから、スポーツ選手の人気が強いですね。女の子の食べ物屋さんは、7年連続トップなんだそうです。食べ物屋さんっていうのは、コックさんのことでしょうか。それとも、ウエイトレス? パン屋とかケーキ屋の店員? 料理屋の女将? 何のことだかよくわかりません。
その一方で、親が子に期待する職業は、公務員など安定した職業なのだそうです。まあ、このご時世ですから、倒産のない公務員なら安心かもしれませんが、もう少し夢があっても…、と思うのは僕が独身だからでしょうか。
ちなみに、僕が子供の頃なりたかった職業は、忍者です。
なな号コメント ★★
「忍者」って、すごいわね。
その一方で、親が子に期待する職業は、公務員など安定した職業なのだそうです。まあ、このご時世ですから、倒産のない公務員なら安心かもしれませんが、もう少し夢があっても…、と思うのは僕が独身だからでしょうか。
ちなみに、僕が子供の頃なりたかった職業は、忍者です。
なな号コメント ★★
「忍者」って、すごいわね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月03日 Monday
野球実況42年のアナウンサー引退
日本テレビのアナウンサー小川光明さんが、昨日の巨人vs広島戦で42年間の野球実況生活に幕を下ろしました。お疲れ様でした。42年間って、すごいですね。僕が子供の頃から、耳に馴染んでいた実況がもう聞けないと思うと残念です。
小川さんが実況した、桑田投手の復活試合、2000年の江藤選手の満塁ホームラン&二岡選手のサヨナラホームランによる劇的優勝など、印象の残る試合がたくさんあります。実況っていうのも、野球中継の重要な要素なのだと、今さらながら感じました。
僕なんか、滑舌は悪いし、声はこもってるし、右・左、ライト・レフトが頭でわかってても、瞬時に口に出せないし…。絶対できない仕事です、実況は。今後も、日テレ実況アナのみなさん、名実況をお願いいたします。
なな号コメント ★★
42年間も実況するなんて、本当にすごいわね。
小川さんが実況した、桑田投手の復活試合、2000年の江藤選手の満塁ホームラン&二岡選手のサヨナラホームランによる劇的優勝など、印象の残る試合がたくさんあります。実況っていうのも、野球中継の重要な要素なのだと、今さらながら感じました。
僕なんか、滑舌は悪いし、声はこもってるし、右・左、ライト・レフトが頭でわかってても、瞬時に口に出せないし…。絶対できない仕事です、実況は。今後も、日テレ実況アナのみなさん、名実況をお願いいたします。
なな号コメント ★★
42年間も実況するなんて、本当にすごいわね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月02日 Sunday
プリン体、カットしないでほしい
最近のビール(発泡酒)には、「プリン体」をカットしたものが多くありますね。「プリン体」は、ヒレステーキ、レバー、あん肝、車海老、ヒラメ刺しなど、得てして“うまいもの”に多く含まれています。なので、それをカットされると、何だか“うまさ”をカットされたような気になってしまいます。気のせいなのでしょうけど。
「プリン体」を多く摂取すると、尿酸バランスが崩れて高尿酸血症、さらには痛風を発症することがあるそうです。ちなみに、痛風患者の99%は男性だとか。僕はビール、海老、刺身が大好物ですから、結構「プリン体」を摂取しているかもしれません。でも、普段はいたって質素ですから大丈夫でしょう。たぶん。
不景気なのに、うまいものを食べすぎてるお父さんが多いのでしょうかね…。
なな号コメント ★★
世の中、健康ブームだからね。
「プリン体」を多く摂取すると、尿酸バランスが崩れて高尿酸血症、さらには痛風を発症することがあるそうです。ちなみに、痛風患者の99%は男性だとか。僕はビール、海老、刺身が大好物ですから、結構「プリン体」を摂取しているかもしれません。でも、普段はいたって質素ですから大丈夫でしょう。たぶん。
不景気なのに、うまいものを食べすぎてるお父さんが多いのでしょうかね…。
なな号コメント ★★
世の中、健康ブームだからね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2004年05月01日 Saturday
ついにゴルフデビュー

練習を2回しただけで、実際のコースに出るのは無謀ではありますが、ついにゴルフデビューしました。前半が終わった時点では、Total 110を切る勢いだったのですが…。
なな号コメント ★★
本当に無謀だけど、結局、スコアはいくつだったよの。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |