2005年06月09日 Thursday
W杯の日本戦チケット、すでに品薄!?
サッカー日本代表が、W杯出場を決めました。前半の様子では、これは引き分けかなと思ってしまいましたが、後半は、見事2得点。本当におめでとうございます。
さて、来年のW杯ドイツ大会のチケットは、販売が始まっているのですが(…知らなかった)、すでに日本戦のチケットが品薄だそうです。チケットには、開催日と試合会場を指定して購入するシングルチケットと、予選突破するかどうかにかかわらず、観戦希望チームを1次リーグから最長で決勝まで観戦できるTSチケット(チーム指定チケット)の2種類があり、日本をはじめ、強豪チームのTSチケットはすでに売り切れ。今後、日本戦が見たかったら、シングルチケットを狙うしかないんだとか。
とかいいながら、どうなるかわからないのがW杯のチケット。まだ2〜5次販売までありますので、諦めずに、トライにしてみることが大切ですね。
なな号コメント ★★★
これもまた情報戦になるのね。
さて、来年のW杯ドイツ大会のチケットは、販売が始まっているのですが(…知らなかった)、すでに日本戦のチケットが品薄だそうです。チケットには、開催日と試合会場を指定して購入するシングルチケットと、予選突破するかどうかにかかわらず、観戦希望チームを1次リーグから最長で決勝まで観戦できるTSチケット(チーム指定チケット)の2種類があり、日本をはじめ、強豪チームのTSチケットはすでに売り切れ。今後、日本戦が見たかったら、シングルチケットを狙うしかないんだとか。
とかいいながら、どうなるかわからないのがW杯のチケット。まだ2〜5次販売までありますので、諦めずに、トライにしてみることが大切ですね。
なな号コメント ★★★
これもまた情報戦になるのね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年06月08日 Wednesday
PHSのウィルコム、料金定額制が好評
昨日、万博の事前予約でトヨタ館の予約に失敗してしまいましたが、今朝は希望の時間帯ではないものの、なんとかゲットすることができました。これで安心して万博に行けますが、我々が滞在する間の宿泊施設が確保できていません。野宿でしょうか…。
さて、DDIポケットから社名変更した、PHSの最大手ウィルコムが好調のようです。「携帯をまねて失敗した」という経験から、携帯にはないサービスを打ち出し、通話無料(ウィルコム同士のみ)、メール無料の料金2900円の定額制をスタート。そうしたら、これが好評。5月は先月比62700件の純増。累計の契約件数でも、携帯4位のツーカーに迫る勢いです。
ちなみに、僕はデータ通信用と音声用でPHSを2台持ってましたが、解約した直後にウィルコムが誕生しました。ちょっと早まりましたかね。
なな号コメント ★★
なんだかんだいって、携帯電話の通話料って高いからね。
さて、DDIポケットから社名変更した、PHSの最大手ウィルコムが好調のようです。「携帯をまねて失敗した」という経験から、携帯にはないサービスを打ち出し、通話無料(ウィルコム同士のみ)、メール無料の料金2900円の定額制をスタート。そうしたら、これが好評。5月は先月比62700件の純増。累計の契約件数でも、携帯4位のツーカーに迫る勢いです。
ちなみに、僕はデータ通信用と音声用でPHSを2台持ってましたが、解約した直後にウィルコムが誕生しました。ちょっと早まりましたかね。
なな号コメント ★★
なんだかんだいって、携帯電話の通話料って高いからね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年06月07日 Tuesday
ブロードバンド利用者、3000万人を突破
高速インターネット接続ができるブロードバンドの利用者数が、2005年2月の時点で、3224万4000人となり、初めて3000万人を突破したそうです。前年同期から43.5%増。世帯普及率も36.2%にまで増えています。携帯電話を含めると、7000万人を越えるっていうんですから、すごい数ですね。
旅行先のホテルでも、ブロードバンド環境が整っていたり、とても便利な世の中になりました。そんなインターネット大国、日本ですが、かわいそうなことに、まだブロードバンド環境の整っていない家庭が、全世帯の約7%ほどあるんだとか。
今や当たり前のようにブロードバンドを利用してますが、「光ファイバーにしたのに、たいして早くないじゃん」とか、贅沢なことをいってはいけませんね。感謝しながら、接続させていただきます。
なな号コメント ★★
でも、もっともっと高速になってほしいわね。
旅行先のホテルでも、ブロードバンド環境が整っていたり、とても便利な世の中になりました。そんなインターネット大国、日本ですが、かわいそうなことに、まだブロードバンド環境の整っていない家庭が、全世帯の約7%ほどあるんだとか。
今や当たり前のようにブロードバンドを利用してますが、「光ファイバーにしたのに、たいして早くないじゃん」とか、贅沢なことをいってはいけませんね。感謝しながら、接続させていただきます。
なな号コメント ★★
でも、もっともっと高速になってほしいわね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年06月06日 Monday
ガードレールの金属片、全国2万7千か所で発見
ガードレールに付着している金属片のニュースが話題になっていますが、発見か所もとうとう2万7千か所にまで増えてしまいました。通行人などがケガをしたケースも、9件にのぼるんだとか。クルマの接触が原因という説でおさまりかけてますが、そんなにたくさんあるものなんですかね。
あんなものが全国各地で見つかるのは不思議なことですが、ここへきて、一気にクローズアップされているのも不思議です。鋭利ではありますが、錆びた金属片も多いようで、だいぶ前から付着していたのでしょうけどね。
他にも道路にたくさんあるといえば、軍手とクギ。軍手なんて、数えたら全国にいくつ落ちてるかわかりません。クギも意外と落ちてます。昔はよく自転車がパンクしました。どちらも、どうして落ちてるんでしょうか。道路は、不思議がいっぱいです。
なな号コメント ★★★
金属片もあんな鋭利な形じゃなかったら、ずっと気がづかなかったかもね。
あんなものが全国各地で見つかるのは不思議なことですが、ここへきて、一気にクローズアップされているのも不思議です。鋭利ではありますが、錆びた金属片も多いようで、だいぶ前から付着していたのでしょうけどね。
他にも道路にたくさんあるといえば、軍手とクギ。軍手なんて、数えたら全国にいくつ落ちてるかわかりません。クギも意外と落ちてます。昔はよく自転車がパンクしました。どちらも、どうして落ちてるんでしょうか。道路は、不思議がいっぱいです。
なな号コメント ★★★
金属片もあんな鋭利な形じゃなかったら、ずっと気がづかなかったかもね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
2005年06月05日 Sunday
万博の不正予約の「裏技」が大量に流出
愛知万博は、人気のパビリオンに並ばずに済む、事前予約のシステムがあるのですが、不正に予約ができる「裏技」がネットオークションで大量に販売されているそうです。不正はダメですが、事前予約を2日後に控えている僕としては、気になりますね。
この事前予約。14のパビリオンで、1か月前の午前9時から可能で、公式サイトにアクセスして予約します。ただ、1日2件までという制限がありますし、開始30分までには、ほとんど埋まってしまいます。つながりにくいしね。ところが、この「裏技」だと、いっぱいでも予約がとれたり、1日3件の予約が可能だったりするそうです。
以前、万博観覧は情報戦だと申しましたが、ここまで行ってしまうと、やりすぎの感がありますね。協会側も、早急にシステムの改善をするそうです。明後日、僕は正々堂々チャレンジします。みなさん、アクセスしないでね。
なな号コメント ★★★
なんだかんだいって、万博は人気なのね。
この事前予約。14のパビリオンで、1か月前の午前9時から可能で、公式サイトにアクセスして予約します。ただ、1日2件までという制限がありますし、開始30分までには、ほとんど埋まってしまいます。つながりにくいしね。ところが、この「裏技」だと、いっぱいでも予約がとれたり、1日3件の予約が可能だったりするそうです。
以前、万博観覧は情報戦だと申しましたが、ここまで行ってしまうと、やりすぎの感がありますね。協会側も、早急にシステムの改善をするそうです。明後日、僕は正々堂々チャレンジします。みなさん、アクセスしないでね。
なな号コメント ★★★
なんだかんだいって、万博は人気なのね。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |