LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2005年09月04日 Sunday

満腹になるまで食べてると、ガンになる!?

author : Issy&なな号

満腹になるまで食べる習慣のある男性は、ガン化を抑える遺伝子の働きが弱まっている率が高いそうです。逆に、ブロッコリーやキャベツをたくさん食べたり、緑茶を多く飲む男性は、その率が低いんだとか。ガンに関連した遺伝子の働きが、食生活で変化することがわかったのは、初めのことです。

昨日は肉を食べ過ぎて、かなり苦しかったのですが、これはヤバいですかね。そういわれると、腹一杯になるまで食べてることが多いかもしれません。日頃もそうですが、特に、旅行とか行くとヤバいです。朝からず〜っと食べてて、常に腹一杯って感じで。

キャベツがよいってことなら、キャベツたっぷりの焼きそばを腹一杯食べたら、どうなんでしょうか。…ダメでしょうね。いずれにしても、「腹八分目」が肝要ですね。気をつけます。


なな号コメント ★★★
おいしいものをお腹一杯食べて、「苦しい」なんて贅沢な話だけど、気をつけなさいね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年09月03日 Saturday

『焼肉京城』に行ってきました

author : Issy&なな号



水道橋にある、『焼肉京城』に行ってきました。ここは松阪牛と近江牛の最高級肉が味わえます。これは、早い時間帯に頼まないとすぐに品切れになってしまう「上巻ロース」。生でも食べられるほどです。うますぎて、食べ過ぎました。


なな号コメント ★★★
本当に焼肉イベントが定期的に入ってくるようになったわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年09月02日 Friday

セブンイレブンが飲料水の値引きを検討

author : Issy&なな号

ずっと疑問なのですが、どうしてコンビニは、商品を定価で販売しているのに繁盛しているのでしょうか。24時間営業だったり、他の便利なサービスがあるからですかね。ドラッグストアなどは、ディスカウントして、しのぎを削っているのに。

さて、昨日、セブン−イレブン・ジャパンがイトーヨーカ堂などと、持ち株会社「セブン&アイ・ホールディングス」の傘下に入りました。そこで、これを機に、セブンイレブンでは、500mlペットボトルの清涼飲料水の20円値引きを検討しているそうです。

仕入れ価格が高かったセブンイレブンが、イトーヨーカ堂並に引き下げを要求しているので、メーカー側が反発しているようですが、どうなるのでしょうか。買う側としてはそんな事情はどうでもいいので、ぜひ、値引き販売をしていただいて、コンビニ間で、し烈な価格競争をしてほしいです。とくに、ビールの値下げをお願いします。


なな号コメント ★★★
最大手がそれをやったら、コンビニ界は大騒ぎでしょうね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2005年09月01日 Thursday

旭山動物園の入園者数、2か月連続1位

author : Issy&なな号

北海道旭川市の旭山動物園は、8月の入園者数が45万6097人となり、全国の動物園の中で2か月連続の1位となりました。しかも、月間入園者数最多記録を更新し、2位の上野動物園の21万2009人に、倍以上の大差までつけました。もう本当に、日本一の動物園です。

「くもざる・かぴばら館」が先月オープンしたし、旅行会社の企画が組まれたりで、順調にお客さんが来ているようです。もう、他の動物園も完全なパクリでいいから、同じようにして盛り上がってほしいものです。

話は変わりますが、最近、「ヤブイヌ」という生き物に注目しています。こぢんまりしていて、あまりイヌっぽくないのですが、チョコチョコした様が、何ともよいです。後ろ向きに走るのが速いらしいです。日本では、ズーラシア、東山動物園、京都市動物園でしか見られません。旭山動物園でも、展示を検討してくれないかなあ。


なな号コメント ★★★
写真ないの? いつもムダにいろんなも持ってるのに。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

ページトップ

CANELDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<<前月  2005年09月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY