イエローストーン国立公園

みなさんのご感想・ご意見

このページでは、応募された方が、コメント欄に書いてくださった、
ゲームをプレイしてのご感想やご意見を、随時掲載していきます。

「Episode3」をプレイ!

広大な世界遺産を楽しくゲームをしながら満喫しました。あまりに綺麗で、圧倒的でまるで自分が旅をしながら謎解きに参加しているような気分になりました。とても楽しい企画でした。

(2008/09/09 東京都・女性・その他・30代)

「Episode3」をプレイ!

こんなに長いゲームは普段なら面倒くさがってやらないのですが、なぜかこのゲームは途中で何のためにやっているのかは、すっかり頭から消え、景色とともに楽しんで進めることができました。

(2008/09/08 北海道・女性・会社員・30代)

「Episode3」をプレイ!

世界遺産はすごく興味があってDVDなどでよく見ています。実際に行ったことはないのですが今回のゲームでイメージがわきました。来年には自分の目で見に行こうと思います。

(2008/09/08 福岡県・男性・会社員・20代)

「Episode1」をプレイ!

アメリカは都会のイメージが強かったけど、自然が国によって守られていることを知って感銘を受けました。グランドキャニオン行ってみたいです!


(2008/09/08 鹿児島県・女性・学生・10代)

「Episode0」をプレイ!

まるで、ソルトレイクシティーを旅行した気分になれて、とても楽しかったです。旅行のアドバイス(レンタカーの借り方、交通ルール、ガソリンの入れ方など)の画面もあり、旅行する気分になれるし、安心できました。

(2008/09/07 岡山県・男性・公務員・40代)

「Episode3」をプレイ!

世界遺産をシミュレーション的に旅行をするのに適したゲームだったと思います。



(2008/09/07 大分県・男性・その他・50代)

「Episode2」をプレイ!

アメリカ! というとニューヨークとか西海岸とかラスベガスとか車社会とか人工物の景色を多く想像してきたが、ネイティブアメリカンの赤茶色の景色もアメリカの景色でその広大さを体感したくなりました。

(2008/09/06 大阪府・男性・自由業・50代)

「Episode3」をプレイ!

すごく凝っているなぁということと、なかなかおもしろかったんで、こういうゲーム形式の応募もありだなぁと思った。


(2008/09/06 長崎県・女性・主婦・30代)

「Episode0」をプレイ!

私は高校生だから日本の運転免許も持ってないけど、セルフのガソリンスタンドの使い方や標識・英語の意味がわかってよかった♪


(2008/09/06 愛知県・女性・学生・10代)

「Episode0」をプレイ!

ゲームなのに真面目に勉強した満足感がある。画像も綺麗で楽しめた。



(2008/09/05 静岡県・女性・会社員・40代)