お助けグッズ

最近のお針仕事、と言ってもトウシューズの
加工なんですが、それにとても役立つものを
見つけました。



新製品ではないけど。

指ぬきです。

なな号が小学校で買わされた、お裁縫セット
に入っていた指ぬきって、運針縫い用という
直線で針を進める為のものでした。

その指ぬきは、硬いところに針を通す時に
針のお尻を押し出す作業には向いてない。

革製だと、柔らかすぎて指を怪我することもある。

これを見つけた時は、本当に嬉しかった。


これで血だらけにならずに済むわ〜。




※今日のお楽しみ

多分、腰を下ろすと背骨が痛いのだと思う。



なので、淵に腰を下ろすという、こんな
スタイルになってしまうのでしょう。

ただバランスを崩して、後ろに転がる
こと多々あり。

床には、マットが敷いてありますが。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年10月18日 01:48 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年10月18日 09:30 AM | Fn.jbfdU |
安いけど

なな号は、立つ時に安定させる為
トウシューズの床に着く先端部分の
ふちをかがっています。

かがりたいトウシューズが何足かあった
のですが、使っている糸の残りが心許ない。



糸は100均に売っているので、問題ない
のですが、買い物の通り道でこんなのを見つけた。



素材と色が使っている糸とそっくり。

これが一まとめになって袋に入っていたので
値段を聞いてみた。


200円です。


やっす〜。


必要だったので買いましたが、この量では
今後バレエをやり続ける間に履くトウシューズ
全てをかがっても、余るかもね(汗)


簡単ながぎ編みで、三角ストールでも
作ろうかしらね(笑)



※今日のお楽しみ

痛々しいほどギスギスです。



最近はよく食べますが、量を減らし
回数を多くしてご飯をあげています。


このところは足腰の弱りと、平衡感覚に
問題が生じるしく、ふらふらになる
ことがあります。


余生をなんとか心地よく過ごしてほしい。


なな号が家にいる時は、アメリの行動に
全力集中して対処しています。


夜中の3時でも飛び起きる(汗)

| Photo | 12:00 AM | comments (4) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年10月17日 05:37 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年10月17日 09:42 AM | Fn.jbfdU |
アユ | URL | 2023年10月17日 08:45 PM | 0e5LLhtA |
なな号 | URL | 2023年10月18日 12:24 AM | Fn.jbfdU |
アイデア商品

100均の商品に、時々驚くものが
ありますよね。

アイデアがすごいなと。

これ普通のコップ。

プラスチックなので、洗面所の歯磨き用に
いいなと思ったのですが。



取手部分の形がちょっとだけ変わっている。



その理由が...



こんなふうに置ける。


つまり水切りができるってことです。


心の中で「ほぉ〜」と唸りました。


しょっちゅう使うコップの中に残った
水って、気になっていたんです。

アイデアだけでも110円払う価値
ありだと思った。



ってか、購入しました。




※今日のお楽しみ

イボが多いです。

年齢と共にできやすいみたいですね。



知らないうちに潰れて、無くなりますが。

人間も同じ、歳を重ねると色々ある。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年10月16日 12:29 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年10月16日 01:00 AM | Fn.jbfdU |
LEDライト付き拡大鏡

針仕事で、針に糸を通すことが大変な
お年頃のなな号です。

そんな折、お助けグッズを見つけました。

これです。



LEDライト付き拡大鏡です。
クリップで固定できるので、両手が使える。

ライト付きですから、夜でも完璧。



拡大率も吟味しました。

これで、トウシューズの加工も楽になるわハート


トウシューズだけじゃないけどね(笑)




※今日のお楽しみ

トイプードルって、こんなに顔が細いのよ。



ミニチュアピンシャーみたいだよね。

顔が細くなって、目が大きく見える〜。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年10月15日 02:07 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年10月15日 09:27 AM | Fn.jbfdU |
吹きこぼれ防止グッズ

なな号、カフェインフリーでミネラル豊富と
言われる麦茶を、レッスンの時に持っていきます。

その麦茶に、BCAAを足していますが。

麦茶は、ティーバッグでなく麦粒から
煮出して作っています。

その方が美味しいかなと思って。

とか言いながら、スポーツドリンクに
変身させていますので、麦茶本来の味は
よくわかりません。


なんだよそれって、という話よね汗


でね、この麦茶を作る時によく吹き
こぼれるのですよ。

なんとかならないかと思っていたら、
こんなもの発見。




シリコンでできた、吹きこぼれ防止グッズ。


吹きこぼれそうになると、中心の6枚の蓋から
鍋の中のものが浮き上がってくる。

こんな感じに。



グラグラ沸騰させたらさすがに溢れますが
ある程度の強さなら、吹きこぼれずにキープ
してくれます。

ただ麦茶の場合、麦粒が上がってくるが
ちょっと残念かなと。

でもなかなかよくできたグッズかな
と思いました。




※今日のお楽しみ

寒いんだって。

朝方、震えていました。

なので、早々とミニホットマットを
入れてあげました。



真冬はどうなるんだろう(汗)
もう少し毛が伸びるから大丈夫かな。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年10月14日 04:49 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年10月14日 09:46 AM | Fn.jbfdU |
このページの先頭へ
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER