2004.09.05. Sunday
I'm in NY(その弐)!!!
第15日
![]() 今日のNYお散歩メニューはまず・・・。 「グランドゼロ」 ![]() ツインタワーの真横にいくつかビルがあるんだが、俺の友人はなんとそこのビルに勤めている。テロはまさに当事者であり、半年ほど彼のオフィスは封鎖されたらしい。今はきれいに修繕されていて、実はその彼のオフィス内からグランドゼロを見てきたというわけ。上から見下ろせて、全体が見えてすごいのだが、とはいえグランドゼロということを聞かなければ単なる建設現場である。 写真を撮ることにはあまり意味がなかったかもしれない。頭の中にあの衝撃映像がリフレインされて、俺は今グランドゼロにいるのか、という実感をわきました。 「自由の女神」 ![]() おそらく例のテロ後に始まったであろうセキュリティチェックにとても時間がかかっており、船に乗ったり降りたりでほとんどの時間を費やすことになってしまった。友人いわく、「このフェリーに乗るなら平日に限る」だそうだ。日本から旅行で訪れる際には、フェリーには平日に乗るように気をつけてください。 で、自由の女神。ああ、ニューヨークに来たんだーと、単純におのぼりさんと化し、写真をバッシャバッシャ撮りました。やはりここは押さえととかないとね。勢いあまって後姿も撮っちゃいました。自由の女神って、片足をちょっと上げて立ってるって、みなさん知ってた? そうそう、この小島にあるfoodは本当にいけてません。できる限り食事は別のところで食べるようにしてください。 「ブロードウェイ」 ![]() やはり役者さんはとても迫力があり、とてもよい出来だと思いましたが、やはりちゃんと全部セリフを理解して見るのとでは全然楽しさが違うのだろうと思うと、残念でなりません。半年後には・・・と強く思うのでした。 「ニュージャージーの夜景」 ![]() 一通り自分の目で堪能した後は、カメラ小僧さながら感度を変えたり、夜景モードにしたり、フラッシュをたいたり、たかなかったり、色々なバージョンの写真を撮ってきました。 延べ30枚は撮ったでしょうか。ところが、帰ってからPCに落としてみると、本当に綺麗に撮れていたのは3枚程度。カメラに素人である自分が悲しくなりました。でも、この綺麗に撮れた写真をみたら、みんなここへ行きたくなると思うよ。 「ヤオハン(今の名前は忘れた)」 旧ヤオハン、日本食スーパー。確かにここには日本の食材が何でもある。しかし。キュウリが1本3ドルには驚いた。安いものもないことはないが、だいたい日本の2倍から3倍であろう。日本食はやはりこっちでは贅沢品だな・・・。 |
