午後1回め 午後の水は代謝を促進
昼食後、1時間ほどたったころに午後1回めの水を飲んでください。水を飲むのがつらい場合は、一気に飲むのではなく、カップ半分ずつを5分から10分、間をおいて飲むようにしましょう。
午後2回め 入浴中の水は毒を取る
夕食の1時間以上前に午後2回めの水を飲んでください。特に入浴中に飲むと、代謝を促進し、体内の毒素を排出します。
夕食前 夕食の水がやせるポイント
夕食をとる直前に必ず、1杯の水を飲み終えてください。ウォーター・ダイエットで最も重要なのは、起床後、夕食前、夕食時の3回の水です。仮に目標体重を達成しても、この3回の時間帯に飲む習慣だけは残してください。そうすれば、太りにくい体質、美しいプロポーションを維持することができるはずです。
夕食時 塩分量に注意しつつ飲む水
夕食時の水は、食事をしながらゆっくり飲みます。1日の食事のうちで、最もカロリー、栄養バランスに注意してほしいのは夕食です。
(ウォーター・ダイエットを始める場合の注意点)
(1)食事は薄味のものが絶対条件です。塩分摂取量が多いと水分が代謝されず、ウォーター・ダイエットそのものが逆効果になる場合もありますので注意してください。
(2)ウォーター・ダイエットを始めると、最初、トイレが近くなる人がいます。会社や学校に通っている人は、数日間のお休みがとれるときにスタートし、自分の体調や、トイレに行くタイミングをつかむようにしてください。
|