LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2004年12月03日 Friday

羽田空港新ターミナルがオープンしてた

author : Issy&なな号

飛行機が踊っているANAのCMがやたら多いなと思ったら、12月1日に羽田空港新ターミナル(第2旅客ターミナル)がオープンしてたんですね。総事業費670億円をかけ、地上5階地下1階、ターミナルから直接搭乗できるスポットは15か所。きれいで、おしゃれで、便利なターミナルができたわけですな。

この新ターミナルに発着するのは、ANAとAIRDO。新ターミナルから飛びたいから、ANAを選ぶっていうことがあるのか知りませんが、既存のターミナルに残っているJALなどは、ちょっとかわいそうですね。向こうでは、新しい空弁も売ってるでしょうし。

羽田空港の展望デッキは、初日の出を見るのにいいですなあ。ただ、ベストポジションを確保するには、寒風吹きすさぶ中、かなりの時間待たねばなりませんが。あれは強烈に寒いです。今年は、比較的暖かいかな。


なな号コメント ★★
毎日ニュースをチェックしてるのに、2日も気づかなかったわけ? ダメね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2004年12月02日 Thursday

中学生が1000円札を偽造

author : Issy&なな号

中学2年生がパソコンを使って、旧1000円札を偽造した事件ですが、自動販売機でも使える精度の偽札が作れてしまうんですね。こうした偽造のプロフェッショナルのことを、“ニンベン師”と呼ぶと、漫画『ギャラリーフェイク』でいってましたが、もはやお子さまでもなれる時代。そんなテクノロジーが身近にあるということに、驚きです。

もうひとつ、偽造といえば、約480万枚(総額40億円)にものぼる、高速道路回数券を偽造していたグループが逮捕されました。こちらは、暴力団が関与している疑いが強いそうですが、プロは偽造のスケールが違います。

この高速道路回数券、僕は使ったことがないのですが、偽造騒ぎが後を絶ちませんね。道路公団は何も対策を講じてないですし。かといって、ETCにすると、ファミリー企業がムダに潤っちゃうし。…結構、危険なこと書いてる?


なな号コメント ★★
報道番組でもやってたから、大丈夫じゃない?


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2004年12月01日 Wednesday

流行語大賞は「チョー気持ちいい」

author : Issy&なな号

「新語・流行語大賞」から改称された「ユーキャン流行語大賞」の表彰式が行われました。さて、今年の大賞は、アテネ五輪の金メダリスト北島康介の「チョー気持ちいい」が選ばれたようです。その他、「気合だー!」「サプライズ」「自己責任」「新規参入」「セカチュー」「中二階 」「って言うじゃない…残念!!… ○○斬り! 」「負け犬」「冬ソナ」がトップテン入り。

僕はてっきり、「ハッスル」が大賞かと思っていたのですが、トップテンにも入ってないんですね。まあ、好きな言葉でもないんで、いいですけどね。あと「空弁」とか。僕は国内線に縁がないので、見る度に「からべん」と読んでしまいますけどね。

ちなみに、去年のは覚えてますか? 去年もこのネタを書いてるんで、バックナンバーをご参照ください。忘れちゃうんで、今後も毎年、取り上げたいと思います。


なな号コメント ★★
「韓流」じゃなくて、「冬ソナ」が選ばれてるのね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

ページトップ

CANELDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月  2004年12月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY