LADYWEB.ORG編集部のIssy&なな号がお送りする、世の中のニュースを“斬る”というよりは、“なでる”感じのほぼ毎日更新気味コラム。連載1600回達成!

2007年04月08日 Sunday

開票率0%で「石原氏当選確実」って…

author : Issy&なな号

統一地方選前半戦の投票が行われ、注目の東京都知事選は、現職の石原慎太郎氏が3選を果たしました。それにしても、テレビ局の選挙速報って、どこも「石原氏の当選確実」を出すのが早いです。午後8時の投票締め切りと同時に「ハイ、当確」ですからね。

ちょっと加熱し過ぎなので、ネット上では、「誰に投票しても、出口調査には○○候補と答えよう」と画策する人らも出てきたそうです。テレビ局は、「この後スグ」といっては引き延ばしたり、まだ開票してないのに当確出したり、小ズルい手を使ってきますな。

個人的には、前評判で石原氏優勢と聞いていたので、誰が当確かよりも、投票率が何%だったのかが知りたいのに、そういうのはなかなか伝えてくれません。ところで、出口調査って、事前に電話で聞いてるのかと思ってたんですが、投票所の出口で聞くから出口調査なんですね。いやー知らなかった。どうりで、電話がかかってこないわけです。


なな号コメント ★★★
ところで、ちゃんと選挙には行ったの?


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2007年04月07日 Saturday

タクシー運賃が10年ぶりに値上げ!?

author : Issy&なな号

10年ぶりに、タクシー運賃の値上げが行われそうです。国土交通省の認可待ちですが、首都圏は、6月に値上げが認めらる見通し。引き上げ率には上限があるものの、現在660円の初乗り(2キロ)を、750円〜810円にしたいと要求しているんだとか。

仮に10%値上げしたとすると、約730円。ラーメンが食べられる額です。ラーメンを食べてタクシーで帰ったら、2杯食べるのと同じ勢いです。えっ? 意味不明でしたね。いずれにしても、庶民は気軽に利用できない、交通手段格差が生じそうです。

こうなったら、以前から提唱している、「キロメートルを貯めてポイント還元」サービスを開始してもらうしかありません。マイレージのキロメートル版って、何ていうんでしょうか。キロミタージ? そういえば電車なども、乗った分だけポイントがつけばいいのに。タッチ&ゴーで喜んでいる場合ではない気がしてきました。


なな号コメント ★★
マイレージが例外なんだから、おかしな考えはやめなさい。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2007年04月06日 Friday

レッドソックスの松坂、初登板で堂々のピッチング

author : Issy&なな号

ついに、レッドソックスの1億ドルルーキー、松坂投手がデビューしました。7回1失点10奪三振で、見事初勝利。正直、それほど好意的には見てないのですが、リアルタイムでテレビ観戦してしまいました。初登板でも飄々としてて、さすが怪物です。

序盤こそ、制球が悪く、危うい球もありましたが、調整してきましたね。プロ野球解説者の鹿取義隆さんが、ボールチェンジ後の1球めのコントロールが悪いと指摘してたので、それにも注目。確かに変化球は悪かった。でも、ロイヤルズ打線ってどうなのよってところもありますが、全般的に打たれる感じのしない堂々の投球内容。スゴいです。

それにしても、たくさんの球種を投げてましたね。ツーシームと普通のシュート回転の違いがわからなくなりました。それから、彼のカーブ、スゴいです。次は日本時間12日の朝から。MLBは放送が夜中だったり、早朝だったり、見るほうも調整が必要です。


なな号コメント ★★★
好意的じゃないといいながら、次も見るのね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2007年04月05日 Thursday

今年のGW、海外旅行は4年ぶりに減少

author : Issy&なな号

今年のゴールデンウィーク(GW)は、前半3連休と後半4連休にわかれるんですね。JTBの調査によると、長期休暇がとりにくく、海外への旅行客が4年ぶりに前年を下回る見通しだそうです。アジアなどの近場は好調ですが、欧米などは減少だとか。

お勤め人でない身分からすると、GWの谷間の2日間なんて、どうせ仕事にならないんだから、休んで、ガツッと旅行に行けばいいのにと思いますが、そう甘くはないんですね。自分は、平日と休日の境めもなく仕事ですが…。まあ、無理して強烈な値段設定の期間に旅行に行かなくてもいいし、連休が続くのでお得、と思ったほうが幸せでしょうか。

海外に行かない人は、どこに行くんですかね。東京ミッドタウンですかね。東京ミッドタウンの愛称を、勝手に「ミツド」にしようかと考えてますが、どうでしょう。「じゃ、6時にミツドね」って感じで。「ミッたん」でもいいですけど。浸透しないな、これ。


なな号コメント ★★★
つくばエクスプレスの「つくックス」以上に浸透しないわね。


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

2007年04月04日 Wednesday

JR東日本「キヨスク」を「キオスク」に変更

author : Issy&なな号

JR東日本は、7月から駅売店「キヨスク」を「キオスク」に変更するそうです。実際ローマ字表記は「KIOSK」なので、国際的な読みかたに合わせるためだとか。

そもそもキヨスクを運営する「東日本キヨスク」が、社名を「JR東日本リテールネット」に変更するので、ついでに変えようということらしいです。キヨスクの売り上げが落ち、コンビニや土産物専門店が伸びていることから、将来の多角展開を見据えた社名変更。リテールネット、小売り網ってことですかね。

時代はコンビニなんですね。キオスクの「文春くださーい」といって代金を置くと、瞬時におつりをくれるプロの手並みが好きですけどね。キオスクに変更したところで、どれくらい浸透するんでしょうか。やっぱり、キヨスクといってしまいそうです。ところで、レッドソックスの主砲は、オルティス、オルティーズ、どっちが国際的なんでしょうか。


なな号コメント ★★★
最初にキヨスクって名称にしたのはなぜなの?


| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |

ページトップ

CANELDAR
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<前月  2007年04月  次月>>

NEW ENTRIES

WEEKLY RANKING

RANDOM LINK

過去の記事がランダムに表示されます。

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

POWERED BY