| 
              2005.02.25. Friday 
              TOEIC結果 
              第188日   12日に受けたTOEIC。結果が来た。試験、後約2週間。試験会場の杜撰さの割りに、結果はしっかり到着してきたのでビックリです。 とりあえず、英語漬け生活6か月間の成果はいかがなものか・・・。詳しい数字は恥ずかしくていえません。ただ少しだけ触れると・・・・104点upを最低目標にしていたのだが・・・結果は81点upでございました。TOEICというのは本当によくできた試験だなぁと感じる。 試験前に、前のルームメイトが置いていったTOEIC模試を3回やってみて、自己採点した時も、毎回この点数のレンジにいた。そして結果も同じ。何点以上ならしゃべれるとか、そういう基準を図れるテストでは決してないけど、自分の実力が上がったかどうかの指標にはちゃんとなっている。いったい、どうやって作っているんだか。 それにしても情けない結果だ。6か月、結構頑張ったんだけどなぁ。嘆いて上がるもんでもないので、地道に日々努力をするのみなんだが、自分の語学センスのなさにはあきれる。語学留学、これをやっただけで自分の満足する結果を得られる人は少ないんじゃないかな。 周りのアジア人を見る限り、目に見えて上達している人は本当にごく少数だ。やはりここをステップアップに、そして土台にして英語を単なるコミュニケーションツールとして、他のことを勉強してみて、初めて本当のスキルが身につくのだと思う。 これから語学留学に行く人は、肝に銘じて欲しいと思う。 | 
| 
              コメント 
              TOIECの点が900点近くても、 ほとんどコミュニケーションとれない日本人がたくさんいる。 喋れる喋れないはTOIECでは判断できないので、 (だから私はTOIECの試験はバカらしいと思う、と 会社に研修に来た講師のカナダ人が言っていた) 点数に表れてくる以上のものを 今回の留学でゲットできてると思います、ハイ もうすぐ帰国ですな 
              | KOH | URL | | 2005/03/14 07:27 PM | gofzW14M | 
              コメントする | 
| 
              この記事のトラックバックURL 
              http://ladyweb.org/tetta/tb.php/169 
              トラックバック 
              トラックバックはありません。 
              |  |  | | 
 
  
