| 
              2005.01.09. Sunday 
              停電 
              第141日   今日は、本当はスキーに行くはずだったのだが、申し込み人数が少なすぎたらしく、キャンセルになってしまった。昨日まで雪が降り、今日は曇りという絶好のコンディション。今日を逃したのは痛かったなぁ。ついてない。 スキーは、ボストンから車で2時間くらい北上すればできる。もちろん車を借りて行きゃーいいじゃんという話もあるが、正直、普通の車で雪道の運転をしたくないのだ。こっちの車は決してチェーンなんかつけない。まあ道路はほとんどの場合、雪が降ってもすぐに除雪車がどけてくれるんだけど、ここより北上したニューハンプシャーの道路がどうなっているかなんてわかったもんじゃないしね。 俺は以前、3月にアメリカ西部にあるヨセミテ国立公園に車で行ったことがあるんだけど、このときは4駆に乗っていたにもかかわらず、雪のせいで3時間くらいの間、時速20キロほどでの走行を余儀なくされた経験があるんだ。しかも20キロで走っていても、高速で150キロで走るくらいの注意が必要だった。ちょっと油断するとすぐ滑るんだ。あの経験は、もうあんまりしたくないなぁと思って躊躇してしまいました。 そんなわけで、今日は家でhang out。そしたら今日も停電。しかも4回くらい。最後は寝ようと思って、電気を消そうとした瞬間に停電したから、あまりにもタイミングよくって怖くなった。ま、ただの停電だったんだけどね。 | 
| 
              コメント 
              コメントはありません。 
              |  | URL | |  |  | 
              コメントする | 
| 
              この記事のトラックバックURL 
              http://ladyweb.org/tetta/tb.php/130 
              トラックバック 
              トラックバックはありません。 
              |  |  | | 
 
  
