女子アジアカップ第2戦、なんでいつまで経ってもズレまくるのか…
2022.01.25
昨夜は日本時間23:00から女子アジアカップの第2戦。次の第3戦がグループ1位を決める一戦となるので、ま、少しメンバーを落としたスタメン。
熊谷は相変わらずスタメンだが、結果的に後半早い時間帯に2ゴールめが生まれた後に熊谷も下げた。
で、試合の方はどう見ても楽勝なんだが、(単純にゴール数だけのことを言うつもりはないんだが)奪ったのはわずか3ゴール。それも先制ゴールは左クロスを相手ゴールキーパーがこぼしたものを蹴り込んだものだし(ま、クロスも沈むボールだったんだが)後半の2ゴールはセットプレー絡み。流れの中からゴールは無かった、、、という内容。
まあゴール数もナンなんだが、それより視ていて気になるのは、相変わらずパスがズレる…動きと(出てくる)ボールがズレる…パスを受ける方の選手の反応が鈍い…といったあたり。
これ、全然解消も改善もされて行かないんだよね。
| trackback (0) |