2006年11月11日 Saturday
少しずつ増えているキャッチボールOKの公園
都内でキャッチボールをやろうとしても、なかなか場所がありませんね。日本公園緑地協会の調査によると、半数以上の市営、区営の公園でキャッチボールが禁止なんだとか。
いちばんの理由は、当たったら危ないからと、近隣の苦情。僕も子供のころ、他人の家の壁にボールを当てて、よく怒られました。そんな中、日本プロ野球選手会と日本公園緑地協会の取り組みで、キャッチボール専用の危なくないボールの開発をきっかけに、昭和記念公園を始め、徐々にキャッチボール解禁の輪が広がっているようです。
いいことです。キャッチボールって、毎回うまく投げようと自分で工夫するから、単純だけど、楽しいものです。相手のことを考えて投げたり、捕球したりするので、会話なんかなくたって充分通じ合える気がします。ちなみに僕は、相手の気分がよくなるように、いつもいい音をさせて捕球してます。時事ネタじゃないですが、たまにこういうのもね。
なな号コメント ★★★
なんか、休みの日の記事って感じ。
いちばんの理由は、当たったら危ないからと、近隣の苦情。僕も子供のころ、他人の家の壁にボールを当てて、よく怒られました。そんな中、日本プロ野球選手会と日本公園緑地協会の取り組みで、キャッチボール専用の危なくないボールの開発をきっかけに、昭和記念公園を始め、徐々にキャッチボール解禁の輪が広がっているようです。
いいことです。キャッチボールって、毎回うまく投げようと自分で工夫するから、単純だけど、楽しいものです。相手のことを考えて投げたり、捕球したりするので、会話なんかなくたって充分通じ合える気がします。ちなみに僕は、相手の気分がよくなるように、いつもいい音をさせて捕球してます。時事ネタじゃないですが、たまにこういうのもね。
なな号コメント ★★★
なんか、休みの日の記事って感じ。
| 評価 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (1) |