「J3」に19クラブが参加意思の一方で…

来年12クラブで発足するJ3に、19クラブが参加意思を表明しているそうだ。ここ数日も「Jリーグ準加盟申請」の情報が次々に出てきている。

その昔、もう十何年前だが、アメリカかぶれした知り合い(当然、フットボールのことなんて知りはしない)が、Jリーグができていいなぁと思ったのに地域おこしみたいになって…みたいなことを私に言ってきた人がいたが、当時よく使われていた地域おこしとは全然違うものの、まぁそういう(ややチープな)表現の部分もあるっていやぁある。
その一方で、7月9日に行われるJリーグ戦略会議で、再び2シーズン制を議論しようとしている。2シーズン制どころか、カンファレンス制だとか、スプリットリーグ方式とか、いろいろタマを用意しているようですな、Jリーグ事務局側。
カンファレンス制なんて、アメリカじゃないっつうの。
スプリットリーグ方式なんて、日程をどうするんだっつうんだ。まさかホーム&アウェイでない1回戦総当たりリーグ戦でやり過ごそうとか思ってないよな。だからね、Jリーグ事務局の人たちってフットボールのことわかってますか?? って言いたい。ムチャクチャしないでくれ。
そういうレギュレーションを変えたって、最初だけだぞ。
もっと他に視点ってものがあるんじゃないのか。Jリーグ戦略会議メンバーの方々の賢明なる思考判断を願うばかり。

あと、旧メディアにおいても時折、Jリーグ人気低迷、なんて言葉を気安く使っている例を散見する。人気って主に観客動員のことでもって言ってんだと思うが、確かにここ数年増えてない、横ばいか、やや減少傾向かもしれない。でもそれって低迷ですか。J1平均1万8000台なんだ。そんな動員力のあるプロスポーツ、相変わらずインチキ観客数の何か以外、他にないだろ。Jリーグの足を引っ張ろうというほどまでの企みは感じないが、何気に(不用意に)一般人にネガティブイメージを抱かせるような表現を使うもんじゃないよ。気をつけてもらいたい。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1123

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ