日本のサラリーマンにありがたいワールドカップ。

…という声が幾つか聞こえる。試合時刻のこと。日本時間で明け方の試合もあるが、グループリーグは20:30キックオフと23:00キックオフの試合があって、これがサラリーマンが見るには具合のよい時間帯ということだ。

確かに今は、19時とかに帰宅していることは少ない。そういう意味では、TVのゴールデンタイムとされる19:00-21:00というのも、もはや早すぎる時間帯なのかもしれない。ゴールデンタイムの定義を変える必要があるかも。
今日からグループリーグ最終戦に入るので各グループは同時刻キックオフとなり、20:30キックオフの試合はもうない。23:00キックオフと27:30キックオフのどちらかの試合となる。決勝トーナメントも同様。

そういえば小耳にはさんだのだが、6月14日(月曜日)23:00キックオフだったカメルーン戦、銀座のクラブ(キャバクラじゃないよ、高級クラブだよ)ではお客がみんなワンセグで試合を見ていたそうだ。ちなみに私はその現場にはおりません。

さて、グループAの最終戦の観戦とまいりましょう。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/14

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ