北九州市の新スタジアム。

ネーミングライツで「ミクニワールドスタジアム北九州」ということだが、先日、内覧会が行われたそうで。スタンドの傾斜角度もよく、コンパクトでいいスタジアムですな。ピッチまでの距離も至近。なにしろ小倉駅から徒歩7分程度というロケーションが大きい。

メインスタンドからは海と山が見えるということなんだが、素晴らしい眺望だと思うが、昼間の試合じゃ、眩しくないんだろうか。あと、海の塩がピッチに及ぼす影響が気になるが、そこは当然、対策してるでしょう。
ちなみにバックスタンド(海側)は拡張可能で、そのためにバックスタンドには屋根が無い。
ちなみに、こけら落としだが、ギラヴァンツ北九州の試合ではなくて、今月18日にラグビーの試合なんだそうだ。なんで?? とは思うが、まぁいいや。
すぐにこのスタジアムを訪れる機会は無さそうだが、試合中継で拝見するのを楽しみにしておりますよ。
ギラヴァンツ北九州は早くJ2に戻らないと。それと、今シーズンはJ3だけれども、どれくらい観客を動員できるか…という点も注目される。これくらいは行って欲しい、という数字はありますが、まぁ書かないでおきますね。

今年は今治のスタジアムも完成するし、各地で計画されているフットボール・スタジアムが今後どれくらい実現するか、ですな。
で、東京には?? なんか全然動きが無いですなぁ。ひと頃、練馬の話もあったけど。。。国立競技場じゃなくて、西が丘よりも大きい規模の、3万くらいの規模のスタジアム、つくりましょうよ、東京に。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2450

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ