地上波でのJリーグ中継がどれくらい増えるか関心をもっていたら…

上海上港にリカルド・カルバーリョだって?? 一部メディアはACLで対戦する浦和レッズにまた強敵…などと書いてるが、ACLの選手登録ってもうクローズしてるでしょ。それにオスカル、フッキ、エウケソンと埋まってますよ。フットボール系メディアが、そんな記事でよいんかい??

来年元日の天皇杯ファイナルは埼玉スタジアムだそうですな。吹田スタジアム(2年連続)でいいんじゃないの?? ま、陸上競技場でないことは結構だけど。

さて、スカパーからDAZNへ放映権が移ったことによって、Jリーグ中継の著作権を、Jリーグがもつことになったということで、どれくらい地上波放送が増えるのか、ずっと関心をもっておるのだが、つい先日はテレビ埼玉での放送が判明し、結構なことじゃないか…と思っておりましたところ、
サンテレビでヴィッセル神戸、テレビ神奈川で横浜F・マリノスの試合中継が発表されたようで、、、しかもテレビ神奈川(TVK)でJリーグ中継とは奇跡(キセキ)と盛り上がっておったりしております(笑)←9年ぶりだそうです。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2452

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ