国際試合ではサイドバックに対人守備力が…
2013.04.06
日本人選手では近年サイドバックでいい選手が出てくるとか、海外クラブでもサイドバックでの日本人選手の活躍が多く伝えられていて、さながら「サイドバック王国」みたいな煽りも一時期あったが…
確かに、いかにもセンスのいい、そして技術・テクニックもあって攻撃のスピードも備えた選手を多く輩出するんだが、今週ミッドウイークのACL(アジア・チャンピオンズリーグ)を見ていても強く思うんだが、今日のJリーグを観ながらも思っているんだが、どうもJリーグのクラブのサイドバック(3バックのフォーメーションではウイングバック)の選手たちは確かにいいんだが、どうもACLなんかを見ていると、特に凄いとは思わないがゴリゴリと走力やフィジカルを前面に出して戦ってくる相手チームのサイドアタッカーに対する守備の面で、どうも後手に回って押し込まれる傾向が強く。。。先にこっちが長所を発揮して相手を圧倒できれば、それこそ無双(←というと大袈裟だが)できるんだが、そこがハマらないことが多く。そういうのもACLでのJリーグのクラブの苦戦にも繋がっているんじゃないかと、、、今週のACLでのサンフレッチェ広島と柏レイソルの試合を見ていて特にそう感じたりした。モダンなプレーやシステム・戦術を駆使するJリーグでの戦いはそれはそれで面白いが、ACLなどのような国際試合では、やはりモダンなパフォーマンスの前に泥臭い肉弾戦に真っ向から挑むスピリットなり覚悟なり、戦法というか技術・スキルがないと。考えてみれば、日本人サイドバックって割と、以前はミッドフィルダーだったとかウインガーだったとかという選手が多いんだよね。そういうコンバートは全然悪くないが、サイドの守備で身体を張れないとね。柏レイソルはその点、ネルシーニョ監督の明確な方針があって、4バックのサイドバックにそれほど華麗な(?)モダンな(?)選手を配置するよりも、センターバックができるようなフィジカルと対人守備に強い選手を配置し、さらにそういう選手の補強を行ってきている。そして、この点だけが理由ではないのはもちろんだが、実際に今年のACLでも柏レイソルはいい戦いを見て、戦績もついてきている。ちょっとは確度の高いポイントかもしれない。
| trackback (0) |
この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1039
トラックバック