選手目線の高さの観客席のスタジアム…

長野パルセイロのホームスタジアム整備について、観客席最前列はピッチより3メートルで席の高さは80センチ…という説明があったという話を某サイトで目にしたのだが。。。それが本当なら、席の高さが80センチという部分に非常に興味がひかれる。

日本のスタジアムは、フットボール専用であろうと陸上競技場であろうと、どうもピッチより最前列を高くするのがデフォのようで。最近新設された某スタジアム(陸上競技場だが)でも、屋根は全席に付けられていてそこは素晴らしいのだが、ピッチの向こうに(トラックの向こうに)スタンドの下に会議室(?)みたいなものの窓が並んでいるの目にして、どうして日本のスタジアムは観客席を高くして、その下にああいう窓が並ぶんかね…と思っていたところ。なんか無用に最前列が高くなっているよりも、私なんかはピッチレベルの高さの最前列の観客席の方が好きだなぁ。ヨーロッパなんか、そういうのがデフォでしょ。
あと、同じソースの中で、数年後にはJ1昇格にスタジアム全面屋根付きが条件になる…という話も見たが、それって本当っすかね。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1053

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ