「海外視察説明会」ねぇ…

Jリーグの世界の中での立ち位置の確認だとか、それは結構だが、んで、海外視察した「報告」なるものが、伝わって来てる範囲では何だか中身パッとしませんよ。

それぞれの国・地域がそれぞれの強みを強く自覚しながら独自の強化策を明確に打ち出している…て?? そんなん当たり前じゃんか。んで、Jリーグの強みはどこにあるのか考え中だとか、強みは「確固たるファンベース」だとか、言いたいことは一応わかるか、言葉だけの感がするなぁ。広告代理店のプレゼンですか?? この「説明会」って 《メディア向け》 だそうだが。
誰かが言ってたが、「ファンベース」が2ステージ制かよ、って。「ファンベース」が「J's GOAL」のいきなりのクローズかよ、って。確かにそういうことも、そう思うね。

あと、フットボール・フリークの中でも、裾野を広げることばっかりに力を注いでトップを疎かにしてるっていう意見も少なくないが、言いたいことはわかるが、それについては私はちょっと違う意見ですね。裾野を広げることは絶対必要。だから、「Jリーグ」のクラブが多過ぎるという声には反対ですね。そこには、地域スポーツ、地域スポーツ文化という概念や視野が欠落してないですかね。まぁ日本は、地域というものはあまりなかったからね。「お上」の国だから。地方の小さい地域のクラブばっかり増えて云々というのは、私は考えが違います。なので、クラブ数が多くなったんでレベルが停滞したとかいう論理は認められないですね。そんなことを評論家とか名乗ってる人までが相変わらず言ってたりするのも、ナンですな。それが飯の種ですかね。
で、そういうこととトップ(ビッグクラブ)が伸びないということは、次元の異なる話なんじゃないですかね。
しかしJリーグを統括(管理運営)する「公益社団法人日本プロサッカーリーグ」は何がしたいんですかね。どんどんわからんようになってきてますよ。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1773

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ