ターンオーバーとはいえ、こんな惨敗はマズいだろう。

昨日昼間に行われたACL(アジア・チャンピオンズリーズ)サンフレッチェ広島のアウェイ戦。主要メンバーを休ませて遠征したのは全然OKだし、相当メンバーを入れ替えてスタートしたのも全然OKだし(それを「メンバーを落とした」とは私は考えないんで…)序盤は普通にやれてたし(それも想定どおり…)まんまとセットプレーから先制ゴールを奪ったんだが。。。

セットプレー(コーナーキック)からクリアミスを蹴り込まれて、早々に追いつかれる。前半の終わり頃はサンフレッチェに先制されてギアをあげた相手にボールを持たれる時間になり、そのままペースを変えられないまま終了。ハーフタイムを挟んでもう一度ペースを取り直すかと思ったら、後半早々から失点を重ね、結局4失点という体たらく。こんなのはマズイでしょ。ベンチワークも何の手も無さ気だし、4失点した後になって立て続けに選手交替してたが、1ゴールでも返しておこうってなもんっすか?? こんな采配じゃ、森保監督、いい監督とはとても言えないんじゃないか。負けるにしても、負け方っていうもんがあるだろう。
試合序盤は日本らしい戦いができるのは、今やどこへ行っても、どの日本のチームでもやれると。問題はその後、ホームの圧力のフォローを受けた(あるいは、勝手に日本のチームがミスが段々出始めていって)相手にペースを握られた後のペースチャンジとか、対処とか修正とか、そういうのが相変わらず策が無い、スキルが欠如しているのが、サンフレッチェに限らず日本のチームの特性だろう。ナショナルチームもそう。そういう状況では、自分たちの本来の(ないしは理想の)やり方を押し通そうとするばかりじゃなく、現実的な応対や選択をして変化を起こすとか、そういう部分が足らない。ある意味、真っ正直というか。

サンフレッチェ広島はこれでACLを2連敗で、しかも得失点差のマイナスも大きく、こりゃ最下位争いの体(てい)っすなぁ。先日ホームで逆転負けした相手にしても、この試合の相手にしても、どうってことはないだろうってば。結果だけ見て「力の差」とか言う向きが多いと思うが、試合見てればそうでもないですよ。采配で相当変わる部類だと思いますね。もちろん選手の方の問題も。
来シーズンのACLは(ストレートインが現状3クラブから2クラブになって)プレーオフを戦わなくてはならないクラブが、もう1つ増えそうだ。

FC東京は、ホームでベトナムのクラブに先制を許して、手間取ったが逆転勝ち。最後に追加点を捻じ込んで3-1としたのはよかったんじゃないか。ただ、このグループ突破には前途多難だろう。次の中国のクラブとの対戦(ホーム→アウェイと続けて対戦)がどうなるか、かな。ラミレスは昨日の試合で一発レッドでサスペンションのようだが、それが1試合なのか2試合になるのかも気になる。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2100

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ