先日のフル代表メンバーに思う、中盤セントラルの人材不足…

昨夜はクリスタル・パレスVSレスター・シティがNHK-BSでもライブ中継だったんで、ご覧になった方も多かったんじゃないだろうか。レスターはこの試合も1-0勝ちという、まるでイタリアのどっかのクラブかよ(「ウノ・ゼロ」)という感じだが、勝点3ポイント積んで、残り7試合。否が応でも私たちも夢を見るか??

岡崎はこの試合でも変わらず、なかなかイイ働きだったが、シュートシーンも2つ、惜しい場面があった。1つは、バイタルで後ろ向きにボールを受けて、ワンタッチで反転してシュートを打った場面。右上隅を少し外れてしまったが、いいシュートじゃないか。香川もああいうシュート、ああいうプレーもしなきゃ、だろ。2つめは、ロングスローにゴール前でヘッドで合わせたんだが、下から突き上げる感じになって、マウスを越えてしまった。
ま、レスターは前線のカウンターもお見事だが、中盤セントラルのカンテとドリンクウォーターの2枚が効いてる、、、という点、特にカンテの運動量について最近あちこちで語られることが多くなった。カンテ(←スタッツによるとパスカットがプレミアでトップらしい…)ばかりじゃないよ、ドリンクウォーターも前線ワイドに開いて飛び出して、攻撃の起点になってるし。相手の攻撃の潰し、パスカット、それから前線への飛び出し、さらにはフィニッシュまで、まぁイングランド・フットボールのボックス・トゥ・ボックスのスタイルと言ってしまえばそれまでで、例えば日本のチームの戦術やスタイルとして、そういう中盤セントラルのプレーは難しいんじゃないか…とも言えるが、そもそも、チーム戦術・スタイルと関係なく、日本人の中にそういうプレーができる中盤セントラルが居るかと。。。そういうスケールをもった選手が。
ちなみに、かつて(もう相当昔の話になるが)稲本はそういうスケール、ポテンシャルをもった選手と誰もが思っていたけど、2001年にアーセナルに移籍した時、そのイングランド仕様のボックス・トゥ・ボックスのプレーを目の当たりにして驚いたらしいし、まぁ日本のボランチ像が(特にその当時は)固定観念に過ぎたところがあったことを伺わせるエピソードの1つのように、私にはずっと思えている。いわゆる「守備的」とか「守備的な中盤」とかね。
3日前に、今月24日と29日のワールドカップ・アジア2次予選に臨む代表メンバーが発表されたが、そのメンバーの中では、普通に中盤セントラルは、長谷部、山口蛍(さらには深い位置からのプレーメイクということで柏木)といった顔ぶれになるんだろうが、どう見ても世界的に戦うにはランクが違う。もうちょっと他に試してみるとか、しないのかね。最終ラインや前線の方ばかり議論の対象になっていくのが常だが、中盤セントラルの人材について真剣に考えた方がいいんじゃないか。前線のタレントが増えても、最終ラインの人材がボトムアップしても、中盤セントラルの人材がこれじゃぁ話にならんだろう。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2118

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ