「ロンドンでいいプレーを期待してたんだが…」と書いたのは約3週間前。

今日の皇后杯のクオーターファイナル、NHK-BSがライブ中継した試合で、諸事情からゴールキーパー不在のため、フィールドプレイヤーがゴールキーパーを務め、そのために守備ラインを物凄く低く敷いて、、、という試合を見ました。

続き▽

| trackback (0) |

ガンバ大阪・新スタジアム内覧会の映像。

ガンバ大阪・新スタジアム内覧会に参加された方が撮影した映像がネットにアップされていて、拝見しました。いや~いいすねぇ。

続き▽

| trackback (0) |

アジアカップのTV中継予定。

1月9日に開幕する(日本の初戦は1月12日)アジアカップだが、地上波ではテレビ朝日が毎度のこと日本戦全戦をライブ中継するが、NHK-BSでは、日本戦だけでなく結構他の試合もライブ中継する。

続き▽

| trackback (0) |

ザルツブルク→ドルトムント、セレッソ→ザルツブルク(?)

香川の所属するドルトムントが、ザルツブルクのケヴィン・カンプル(スロベニア代表)を獲得したそうで。カンプルのプレー映像を見ると、これが香川に結構似てたりするんだな。

続き▽

| trackback (0) |

この冬はフォワードの移籍が活発ですな。

Jリーグはシーズンを終えて、直ちに移籍市場の動きに関心が移るという次第。
昨年の今ごろはゴールキーパーの移籍が活発だったし( http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=943 )それ以前の冬もそれなりに特徴的な動きがあり( http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=943 )( http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=580 )…

続き▽

| trackback (0) |

J2での戦いを経ての松井大輔インタビュー…

Goal.com に松井大輔のインタビューが掲載されている。日本に戻って来てJ2を1年間戦ってのコメントなので、興味深い。

続き▽

| trackback (0) |

賀川浩氏、FIFA会長賞受賞。

昨夜入って来たニュースだが、サッカーライターの賀川浩氏がFIFA会長賞を受賞されるそうで。FIFA会長賞というのはあまり馴染みがないし大きく取り上げられることはないかもしれないけれども、受賞者は毎年1人だけだそうだし(過去にペレ氏、ファーガソン氏、ベッケンバウアー氏も受賞)たいへんな偉業。もちろん日本人初の受賞です。

続き▽

| trackback (0) |

内田篤人のアジアカップ出場は見送りに??

内田篤人が、ブンデスリーガ公式サイトでの今シーズン前半戦のベストサイドバックのファン投票で1位だったそうで。安定して評価が高い。何気に凄いことで。
ちなみにこちらは、ブンデスリーガ英語版公式サイトで2012年のベストイレブンに選ばれた時のエントリー。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=948
この時は「ドイツ語版」サイトでの投票と「英語版」サイトでの投票とあったんだが、今回は紛れもなく「ドイツ語」サイトでの投票の話。( http://www.bundesliga.de/de/liga/news/2014/atsuto-uchida-ist-aussenverteidiger-der-hinrunde.php

続き▽

| trackback (0) |

どこで起用されようとも出場機会を得てることを評価したら?

昨夜はサウサンプトンの吉田麻也が、チェルシー戦にスタメン出場…って、右サイドバックかよ。アザールのゴールの場面ではいろいろ言われてるが(言ってんのは我々日本人ばっかりか?)あのシーンは、ある意味仕方ないかと。

続き▽

| trackback (0) |

「クロスバー選手」(「クロスバー」っていう選手)かよ…

高校サッカーが開幕したが、選手交替を4人にしたり、相変わらず40分ハーフだし、どんどんイレギュラーな特殊な大会になっておっておりますな。それよりもクラブユースと高校とが相まみえる高円宮杯(プレミアリーグ、プリンスリーグ)の方にもっとフォーカスせんかね。ダメっすなぁ「マスコミ」は。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

<<前月 2014年12月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ