2023年11月10日 Friday
すぐ汚れる
ずっと気になっていた、アメリの目ヤニ。 すぐ汚れて、乾燥するとガビガビになる。 短くトリミングをして以降、こまめにお手入れ してあげようと、こんなものを買った。 ![]() 普段は顔の周りを触られるのを、すごく 嫌がるのです。 でも寝ぼけている時は、口周り以外は なぜか素直に触らせてくれる。 ついでに耳の掃除にも使ったり。 悪くないです。 ※今日のお楽しみ 一度にたくさん食べることができないので、 カロリーが追いつかず、どんどん痩せてしまう。 ![]() もちろんアメリの話です。 なな号は食欲あり過ぎで、やばいです。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年11月10日 05:38 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年11月10日 09:03 AM | Fn.jbfdU |
|
2023年11月09日 Thursday
季節外れの
色々考えるんですよ。 なな号が家にいない間に、安全に過ごして もらうために役立つもの。 季節外れのこんなものを買いました。 もう、海やプールでこんなもの使って 遊ぶお年頃ではないですが。 ![]() あちこち、壁やドアにぶつかってしまう アメリの為の衝撃吸収材です。 子供用プールに、わんこ自体を入れると いうアイデアは、定番として聞きます。 安全かもしれないけど、子供用プール ですから、なな号の留守の間ずっと入って もらうには、狭くてストレスになるかと。 巨大なものだと日常生活の邪魔だから、 今度はなな号のストレスになるし。 だったら立て掛けてられるものを配置 すればいいんじゃないかと。 これなら軽いので、簡単に移動できるし。 正解でした。 でもね〜、空気をいれるのがめっちゃ 大変だった。 こういうの使いましたが、使い方に コツがあるのよね。 ![]() 変なものが増え、どんどんチグハグな家に なっていくけど、少しでもアメリの安全が 保たれればヨシです。 この商品はこれ以外青と黄色があった のですが、選ぶことができない商品でした。 どの色が届いても、お部屋に飾るもの ではないので違和感は否めない ![]() 2個買ったけど、今日は一つしか完成 できなかったー。 ※今日のお楽しみ そこそこの大きさがある、ピンクイカダ。 ![]() アメリはわからないだろうけど、 なな号はこれでかなり安心よ。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年11月09日 03:37 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年11月09日 09:56 AM | Fn.jbfdU |
|
2023年11月08日 Wednesday
やだ〜っ!
うわぁ〜、なな号の大のお気に入りの くまさんポシェットの紐がーーー!! ![]() 毎日ぶら下げて歩いています。 全体の色味とか、くまさんアップリケも 大人が持ってもかわい過ぎないから かなりのお気に入りなんです。 なのになのに、紐がこんなになっていた。 これに変わるものなんて、見つけられないよ。 オカダヤで、同じ紐を見つけて取り替え ようかと思う。 本体はまだまだ使えるから ![]() ここまで使い倒したグッズは、初めてかも。 それくらいお気に入りです。 ※今日のお楽しみ おっ、お目目が大きいね ![]() ![]() そうなのよ、実は結構かわいいんだから ![]() 瞬間的だけどさ。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年11月08日 12:52 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年11月08日 03:29 AM | Fn.jbfdU |
はち号 | URL | 2023年11月08日 03:48 PM | 9te7Cgzc |
|
2023年11月07日 Tuesday
申し訳ないほど
意味もよくわからず受けました。 「胃がんリスク(ABC)検査」 ピロリ菌感染の有無と胃炎・胃粘膜萎縮 の検査だったようです。 それによって胃がんのリスクを見る ということなんですね。 今更知った。 ピロリ菌のこともよくわからないが。 陰性と、ピロリ菌も問題なしだったようです。 ![]() 申し訳ないくらい健康な女、なな号です。 何よりですよね。 ※今日のお楽しみ 老犬の前庭症候群が、時々ひどくなります。 でも常時ではないので、経過観察しかない。 そんな時は食欲もなくなります。 ![]() 人間だって、目がまわるような状況では 食欲なんて湧かないものね。 見守っているからね、アメリちゃん。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年11月07日 01:58 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年11月07日 12:20 PM | Fn.jbfdU |
|
2023年11月06日 Monday
おむつ
子供を持ったことがない、なな号です。 なので、おむつとは縁がないまま人生を 過ごすと思っていた。 愛犬がおむつを必要とするようになるとは 想像していなかったから。 先住犬は、おむつを使わなかったし。 おむつが必要という事は、言い換えれば 長生きしているという事なのね。 できる限りフィットするものが欲しくて これを買いました。 ![]() 同じSサイズでも、なんか大きいような。 ![]() 着けてみたら意外に悪くなかった。 少しでも快適に過ごしてほしい。 ※今日のお楽しみ なんだか、頭の毛がクシャクシャしてきた。 ![]() もう一度クルクルした毛で覆われた アメリを見たいと思っていた。 ちゃんと生きているんだなと実感できた。 こんなことが嬉しい、なな号です。 ![]() あら、また目がぱっちり開いているね。 耳の毛もクルクルしてきたね。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2023年11月06日 12:19 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2023年11月06日 09:32 AM | Fn.jbfdU |
|
