1993年のJリーグ、12月8日のヴェルディ川崎VS浦和レッズ。

今日はカマタマーレ讃岐と愛媛FCのトレーニングマッチがSNSで配信されるはずだったが、こちらも急遽中止に、
昨夜はDAZN「RE-LIVE」シリーズのヴェルディ川崎VS浦和レッズを視聴。懐かしいのはもちろんだが、新鮮なものもあった。時期としては、「ドーハの悲劇」でワールドカップ初出場を逃した(同年10月26日)直後ということですね。

印象としては、ワアワアさっかー…とでもいうか。その後も2002年のワールドカップあたりでもそうなんだが、この頃で既にワアワアさっかー…が確立(?)されてた(??)感が感慨深い(笑)
とはいえ、記憶にあるよりは技術的にかなり見るところもあったりで、ま、選手間の差は大きかったりはするし、技術のある所を見せるのはヴェルディの選手(の何人か)だけであったりと、ま、そんな感じではありましたかね。
あと、寄せられるとイージーにボッコン蹴ってしまったり、せわしない…とでも表現するのかな。。。

続き▽

| trackback (0) |

▲ページのトップへ

CALENDAR

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<<前月 2025年05月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ