イニエスタのターン…

今朝のチャンピオンズリーグ、バルセロナVSパリ・サンジェルマンの終了間際で見せたイニエスタのターン、見た?? 86分くらいのシーン。

というわけだが、今朝のチャンピオンズリーグ・クオーターファイナルの結果より、昨日のドルトムントVSマラガだな。1stレグがスコアレスで、マラガが2点めを奪って2-1としてからのロスタイムのまさかの2ゴールでドルトムントがセミファイナルへ進出。ドルトムントとしては、この試合を2-2としても(この試合がいかなるスコアのドローでも)アウェイゴールで敗退となってしまうところ、奇跡的な逆転ゴルを捻じ込んじゃった。ぶっちゃけ、マラガの2点めはアレだったし、ドルトムントの決勝ゴルは4人がアレだ。そういうのもフットボールなんだけどね。しかしほとんど問題になってないみたいだな。それくらいスペクタクルに過ぎたということかな…確かにそうだった。
しかしドルトムントは、前線に人数をかけた飛び出しだけでなく、この試合途中で(この段階ではまだ1-1)シャヒンを後方に入れて精度の高いロングパスを送り込んだり、終盤(1-2の状況)にはさらにフンメルスを入れてさらにフィードを強化するとともにパワープレーを織り交ぜたり、クロップ監督も引き出しが多いじゃないですかね。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1044

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ