インタビュアーの感覚そのものがズレてる…日本のスポーツ文化度の低さ。

日本ではスポーツ中継におけるインタビューにおいて、インタビュアーのプアさが相変わらず(悪い意味で)しばしば話題になるが、それは日本のスポーツ文化度の低さの表れだと思うんだな。何をトンチンカンなことを聞いてんだよ(返してんだよ)、、、って、よくありますよね。

ごく最近だと、女子ワールドカップ出場メンバーに選ばれた澤穂希へのインタビューでも。
澤が自身最後のワールドカップだと思ってる…と言うと、インタビュアーは、まだわからないじゃないですか…とか返すが、澤はキッパリ、いやわかります、って。当然だろ。澤自身がわかる/わからないでなく、普通にないですよ。あっちゃぁ逆におかしいんであって。スポーツ「競技」だからね。スポーツ「興行」じゃないんで。
三浦カズの例もあるじゃないか、とか言う向きもおありだろうか。三浦カズをどうこう言うつもりはなく、普通にありえないんだってば。国際舞台的には。戦場なんで。マジで厳しい世界なんですよ。もうちょっと聞くこと、使う言葉ってもんがあるだろ。澤にも、視聴者にも、あまりに知見や常識を欠いて失礼じゃないかね。こういうヌクヌクとしたインタビューなるものは、ちょっと必要じゃないんだけどな。もうちょっとは程度の高い「インタビュー」なるものをやんあいものかと。フットボールの「勉強」不足だとか、スポーツについての見識の低さだとか、そういう次元でもない。あまりにプアなさすぎる。でも(専門的な視聴者ばかりでなく)一般大衆はぁ~ってか?? そんなこと言ってちゃダメっすよ。完全に時代遅れ、周回遅れをもたらしている責任を感じなさいよ、ってなもんだ。

ところで昨日、なでしこリーグの試合中継を見ていたら、ピッチサイドレポーターなるものが一生懸命存在感を示そうと出張るんだが、初の黒星をあげた…とか無茶苦茶な日本語を言っておりましたぞ。正しくは、初の黒星を喫した、ですよね。アホらしいから、まともな日本語を喋れる人間にしてくれ。
スカパーのJリーグ中継でも、某クラブのホームの試合では、ピッチサイドレポーターが出しゃばり過ぎてヤカマシイんで、私は見なくなっちゃったぞ、そのクラブの試合。ま、見なきゃいけない時は、会場音のみに音声切り換えするけど。
そもそもピッチサイドレポーターなんて不要なんだが、何故か日本はいつまでも続けるね…そんな予算があるんだったら、他に回したらいいと思うんだが。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1804

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ