今週月曜日の「すぽると」での風間八宏氏の通信簿

今週月曜日にオンエアされたCXの「すぽると」の中で、風間八宏氏がヨーロッパでプレーする日本人選手に通信簿をつける、なんてのをやっていた。

ま、風間氏の通信簿そのものはどうでもよいのだが、要はチームスポーツである以上、個人の成績は確かにどうでもよくはないが、チームの戦績に寄与するものでなければ、たとえ個人成績が秀でていようとも、それほど評価に値するものではないというか、かなり割り引いて考えられるべきなのだ。その点において、風間氏の評点は正しく真っ当。
日本ではどうも、特に他のスポーツ競技において、チームスポーツであるにもかかわらず、その選手個人の成績みたいなことで騒ぎすぎる、取り上げすぎる。そればっかり伝えすぎる。それしか伝えない、と言ってもよいくらい。
それって、その競技種目そのもの、ひいてはスポーツそのものを観る目が備わっていないことを自ら露呈するようなもの。メディアが(特にTV、そして旧態依然とした新聞が)それを全く止めよう改めようとしないのだから、どうしたってそういう旧来メディアの影響を大きく受けてしまう人の多い大衆社会では、そこから脱却できないでいるままだ。それが、いまだにプアな日本のスポーツ文化環境・スポーツ観戦ならびに視聴レベルを維持させてしまっている。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/192

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ