アジアカップ・日本の初戦、あんなもんだろう??
2011.01.10
何にしろ、正月休み明けの緒戦なんだ。チームができてないとか、ロスタイムに追いついた気迫をもっと早くからとか、随分いろんな人がメディアで好き勝手なことを言ってるが、そんなに無茶を言うなよ。
ヨルダンに試合を支配しながらゴールを奪えず、先に失点してやっとロスタイムに追いついてドローだが、しばしば力が上のチームの方が負ける時に見られるパターンのところ、よく追いついたじゃないか。日本は簡単にやられないゾ、っていうことを認識させることができたんじゃないか。欲を言えば逆転して、日本の底力があるところをさらに認識されらたらよかったんだがな。
失点のシーン、左サイドを崩されて…なんて言っているが、崩されたわけじゃないよ。ヨルダンの積極的な出足にアンラッキーなボールの繋がり方が起こってしまったのであって、でもその後あそこで遠藤はスライディングし過ぎだったかね、、、それにシュートは吉田麻也の足に当たったオウンゴールみたいなもんだし。
あれで見ている方も、中継している方も、アタフタし過ぎだよ。私なんか、これで面白くなった…って思ったもんな。
ヨルダンは明らかに日本対策を練ってきており、しかも昨年末のガルフカップでチームができている状態。それでももたつきながらも勝つだろうとは思っていたが、ま、これからですよ。
遠藤のデキがどうのこうのと言っている向きもあるようだが、素晴らしいグラウンダーのパスも何度かあったし、休み明けの遠藤はあんなもんだろう。
ああいう風に引いてきて、バイタルエリアも極端に狭くしてきている相手には3列め(2.5列め=ボランチ、セントラルミッドミルダー)が押し上げてシュートを決めてくれると楽しいんだが、長谷部のシュートは相変わらず決まらないなぁ。そろそろ代表初ゴールしてよね。
日本のフォワードは、1トップの下に3人のシャドーが配置された時の動きがよくわかってないんじゃないか。前田遼一にしても、李忠成にしても。
李忠成は、同点に追いついた直後に、同点ヘッドを決めた吉田麻也の再びのヘッドでの素晴らしい落としに対して、何をそんなに慌ててんだよ。本当ならあれで逆転じゃないか。
センターバックの吉田麻也が大ポカしなかったのはよかったけどね。ようやく吉田麻也を代表で見られたのはよかった。
一番気になったのは、ザッケローニが前半の何度ものゴールチャンスをモノにできなかったあたりから表情が曇ってきていたこと。何か、一番気分が表情に出てない??
ま、ザッケローニには、アジアの戦いが非常に難しい(厄介)だということを身をもって知ってもらえたと思うんで(聞いてはいるだろうが)それはそれで有意義なこと。
さて、日本の入っているグループでは普通に日本とサウジアラビアが勝ち抜けと誰もが思っているけれど、そのサウジアラビアがシリアに負けたようで。
シリアも大会前に韓国とテストマッチを行っており、0-1で負けてはいるが(しかも試合終盤のシリアの同点ゴールをまた意味不明に取り消されたとか)やはり今大会は中東のチームの準備が万端なようで。日本の次戦はそのシリア。
| trackback (0) |
この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/218
トラックバック