アジアで「ベスト」なのか「ベストの1つ」なのか「このグループでベスト」なのか。

ワールドカップ・アジア最終予選の最終節でホームで日本に勝って勝点3ポイントを積み、本大会出場権を獲得したサウジアラビアには、アラブ諸国から、あの日本によく勝った…的な賞賛が寄せられてるそうで。ある意味、そういうのは嬉しい。

対戦相手の監督なり(キャプテンなどの選手とかも)が日本チームのことを称する場合(試合前のプレスカンファレンスなどで)アジアでベストのチーム…とかアジアでナンバーワン…と言ってもらえることもあれば、アジアでベストのチームの1つ…という表現をされることもあれば、このグループ(グループリーグ戦の場合)でベストのチームとか最も強いチーム…という場合もあったり、いろいろ。いずれにしても、アジアのトップらしいことはわかるが、「ベストのチームの1つ」という表現はもしかすると最も多かったりするかもしれない。
「ベストのチームの1つ」っていう表現を耳にしたり見たりすると、ちょっと残念感ももったりするんだよね。やはり多数から「アジアのベストのチーム」「アジアでナンバーワンのチーム」と、定常的に言われるようになって欲しい。アジア各国からだけでなく、インターナショナルにも、ね。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2655

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ