開始3分頃のネイマールの超絶トラップにはシビれされたが、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)はなぁ…

日本時間昨夜(といっても、日本の都合に合わせてプライムタイムの21:00キックオフだが)フランスのリールで行われたブラジル戦、ご存じのとおり、前半のうちに3ゴールを奪われ、そのうち最初の2ゴールはPK(2ゴールめは川島がセーブしたが、その後のコーナーキックからミドルを叩き込まれた)という。。。
1ゴールめのPKはVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)によって遡ってPK判定が下されたもので、まぁ確かにPK取られてもおかしくはないが(イングランドではPKにはならないだろうな…)それ以外にも何度もVARのご登場で、こういう風に度々試合が止まるのはいかがなものかね。VARに持ち込もうという感じ(意図)が強くなっちゃうんじゃないか。

日本は4-3-3というフォーメーションだったが、中盤は井手口が前目で、長谷部と山口蛍の2ボランチという感じか。井手口を「トップ下」に置いて…というよりは、ブラジルのアンカーのカゼミーロへのプレスをさせようということなんじゃないか。んで、4-3-3のブラジルの中盤前目の2枚(いわゆるインサイドハーフ)に2ボランチを当てるという。
その中盤が機能していたとは言い難い感を持ちますが、ま、井手口頼みというか、守備も攻撃も、、、ま、2失点めのミドルを叩き込まれたシーンは、井手口のクリアミスをマルセロに叩き込まれたわけだが。ハリルホジッチの考える守備戦術についてはまだまだ整備が必要だが、時間をかければもっとできるようにはなるかもしれない。プレスに行ったとき(突っかけた時)に周りがどう連動するのか、リトリートするのはどういう時か、整理と共通感覚が構築できれば。
ただ、だとしても、この戦い方でワールドカップ本大会を勝ち上がれるかどうかは、ちょっとわからない。明らかに華麗な(?)ゲームメイクの(イマジネーションある)フットボールは指向しておらず、中盤で奪って速く攻め切るという戦い方だが、それだけで行けんのかね。アタッカー陣にもスケールの大きなプレーが求められるし、それが今からできんのか。

日本選手でメチャ驚いたのが2つ。
前半、山口蛍が中盤から相手ディフェンスライン裏に、右サイドの久保に通した超絶スルーパス。素晴らしいスピードに、最後はピタリと止まって(失速して)あんなパスが出せるんだ…と。雨でピッチが重かったため(なので止まってくれた??)かね(笑)
後半、長友が、後ろからの浮き球を身体を回転させながら見事なトラップで縦に持ち出したシーン。それ以外のあと1つか2つ、うまい!! と口をついて出たシーンもあり、ブラジル戦で長友にそういう言葉が出るとはね…というところ(失礼ながら)(笑)

後半、浅野が入って、右から崩して折り返したボールに浅野が飛び込んで当て損なったシーン、、、さらに中央に乾が居たんで、浅野がさわろうとしなければ乾にビッグチャンス、だったんだがな。それが決まっていれば、ブラジル相手に崩し切ったファインゴールだったんだが。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2720

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ