急転直下??? 来年12月に日本で(従来どおりの)クラブ・ワールドカップ開催???

昨夜の1:00(25:00)過ぎあたりに入ってきたニュース。FIFA理事会がオンラインで行われ、そう決まったと記者会見でさっさと発表されておりますがな。JFA(日本サッカー協会)はこの件についていまだに何のコメントも無い、、、毎度の身のこなしの遅さだ。
クラブ・ワールドカップはご存じのとおり、2021年(来年)から拡大版(現行の7クラブから24クラブへ拡大した新フォーマット)で中国での開催が決まっていた。もちろん、こういうパンデミックだから何かと変更はありうるだろうが、その新しいフォーマットの件はすっ飛ばして、いきなり従来どおりのフォーマットで開催と。それもいきなし日本で開催と。
どういう経緯と議論でこういう急展開になったのか、FIFA理事会に出席した人間は明らかにする必要がある。
…なのに、いまだにダンマリ、、、だよ。

なんかさ、面倒なモノを都合よく押し付けられる対象になってないか、日本。
あ、オリンピックを強行開催した後だからやれるだろう…ってことなんっすかね。それとも密かに水面下でネゴでもしてたんか?? はぁ???
んで、また横酷(横浜国際)を使うんかね。もうさ、止めようよ、フットボールスタジアムだけでやろうよ。いくら横酷が栄えあるワールドカップのファイナルのスタジアムだとしても…だよ。(日本人はそういうことなんて全然意識の端っこにも無いけどな…)
だからファイナルは(横酷よりキャパが1万少なくても)埼玉スタジアムでいいよ。他は吹田スタジアムとか豊田スタジアムとか、国際的に見栄えのよいスタジアムをマジメに選んでくれませんかね。。。
…などと話していたら、誰かがこう言いました。横酷を選ばなかったら新国立競技場を捻じ込むだけだろう…ってね。
…だよなぁ、、、そういうのが日本だよなぁ。

なお、来年日本で開催されることになっていたFIFA理事会は、オンラインでの開催になってしまったそう。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/3840

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ