陸上競技場でも見やすいTV中継はできないものか。
2011.11.25
一昨日夜のオリンピック最終予選のマレーシアVSシリアを見ていて、その試合はマレーシアのクアラルンプールで行われていたのだが陸上競技場だった。でも、陸上トラックがほとんど気にならない映像だったわけで。
マレーシアの地元放送局が制作(収録)している映像のはずで、どうして日本での試合(日本の陸上競技場でのTV中継)ではモロ陸上競技場っていう雰囲気とか満々になってしまって、トラックとかもとても目に入って気になってしまうんだろう。ワールドカップ本大会でもヨーロッパ・チャンピオンズリーグでも、フットボール専用スタジアムばかりではない、陸上競技場で行われる試合だってある。その時も陸上競技場だということが気にならないんだな。ま、20年くらい前の試合中継映像をいま見てみると、とっても違和感を持つくらい気になるので、ということは、日本のTV中継のスキルって(機材は立派だが)そんなもんということかね。緊急対処して欲しいもんだ。そうすれば、地方では陸上競技場が多いJリーグの試合だって、もっと見栄えよいと思うよ。これって物凄く重要な点なんだと思うが。
徳島ヴォルティスが、もしかしたらJ1に上がれるかもしれないということで、ホームスタジアムである徳島県鳴門総合運動公園陸上競技場(大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム)(←徳島市じゃない、鳴門市だよ)のスタンドの改修を前倒しするというニュースを見たが、大塚製薬さんの力でフットボール専用スタジアムを造ってもらう方がいいと思うんだが。たかがスタンドの改修でも、日本はなんでこんなにかかるの!? というくらいコストが高い。川崎フロンターレのホームスタジアムである等々力陸上競技場だって、メインスタンドだけとりあえず改修に着手するとか昨日だか発表(リーク?)されたようだが、そのコストも信じられないくらい高い。なんで??? …で、そんなコストがかかるなら、専用スタジアムにした方が(キャパはたとえ小さくても)絶対雰囲気もいいし人気も出る。見た目にガラガラに映ってしまうスタンド(スタジアム)で幾ら熱戦を繰り広げても、マイナスポイントは大きい。それは、たまさか20年にも届かないJリーグの歴史ではあるが、その中で私たちみんなが目にしてきた光景が何よりも雄弁に物語っている。
| trackback (0) |
この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/539
トラックバック