花試合にそんなオフサイド取らなくても…

6月9日に行われる「日本・イタリアOB戦」に、ロベルト・バッジョ氏の参加も発表されたようで。それは楽しみ。この試合はBSフジでライブ中継がある。

先日の国立競技場で行われた藤田俊哉氏の引退試合(「送別試合」)だが、なかなかいい内容でよかったんじゃないかと思う…
ラストの最後の最後の盛り上がりは、名波浩氏の引退試合ほどではなかったかもしれないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=XCTqPbpJ5o4 (Youtube「名波引退試合-名波浩ファイナルゴール」)

今回はラストの最後の最後は、藤田氏のシュートを味方の中山雅史氏がブロックしてしまった!!というオチ(笑)だった。でもその前、中山氏の折り返しを藤田氏がきれいに決めたシーンは、ちょっとウルウルしてきた。ところがその日の某TV局の紹介映像では、そのゴールは使わず、藤田氏の序盤のゴールの方(だけ)を使っていたという…なんとも手抜きだな。たぶん最後まで収録してない映像でもって編集したんだろ、、、作業時間的な都合で、、、まぁ、情熱のないことだよな。

こういう試合はゴールが多く見られないとね。そこを強引に潰す選手もいたりして…それが現役時代の持ち味だっていうけど、潰すところとそうでないところの使い分けができていない御方もおられる。それよりもなお、毎度残念なのは副審の生真面目過ぎるレフェリング。特にオフサイドの旗を実に生真面目に上げてしまう。いい加減にやってよいとは言わないが、ゴールに直結してしまうような場面ではなく、ちょっとした戻りオフサイドでも旗を上げる。ゲストプレーヤー(元選手ではないプレーヤー)に対しても全く同様の振る舞い。それが悪いとは言えるわけもないが、もうちょっとは洒落がないようじゃぁしょうがない。先日のJリーグの浦和レッズVS鹿島アントラーズでのミスジャッジについては私は何も触れないでおいたが、もう一方でああいうのもあったりで、、、Jリーグでのレフェリングがしばしば問題になるが(日本人レフェリーは国際的に見てレベル自体は低いわけではないのだが)私は特に副審に課題が多いんじゃないかと思っている。あとはフットボールのセンスだろ…そこは足らないというか、まぁ違ってるだろうな。

この藤田氏の引退試合では、国立競技場のバックスタンドのアッパーはクローズしていたが、バックスタンド席をブロック単位で縦にクローズしている列を2本ほど設けていて、これは新しい席割だなと妙に感心した。遠目には(TV映像では)通路にも見えるし、設定する席数を若干少な目にした場合に、なかなかいい手なんじゃないか。もちろん、クローズする位置を、もっとコーナーフラッグ寄りにした方がいいんじゃないか(ピッチ中央とコーナーフラッグとの結構真ん中辺りの位置だったので、観客からするとちょっと位置的場所的にもったいないかも)とも思ったが。今後も取り入れてみるべき新手法ではないかと。
ちなみに6月9日の「日本・イタリアOB戦」も国立競技場開催で、バックスタンドのアッパーはクローズの模様だ。
6月16日にはやはり国立競技場でJリーグのチャリティーマッチ(「東日本大震災復興支援2013 Jリーグスペシャルマッチ」)が開催されるが、このプロモーションV(告知動画)が公開されているが、実にひっそりと配信されていて…誰も知らないんじゃないか。Youtubeの「Jリーグチャンネル」だけでしか見られないんですかね? だからこういう部分からして、ナンダかな~???ってことなんだよね。
http://www.youtube.com/user/jleaguechannel (Youtube「Jリーグチャンネル」)
http://www.youtube.com/watch?v=pv0x-voUlL8&feature=youtu.be (「6月16日(日)開催!東日本大震災復興支援 2013 Jリーグスペシャルマッチ」)

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/1088

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ