Jリーグのキックオフ時刻。

先日のACL(アジア・チャンピオンズリーグ)FC東京VS蔚山現代戦後の、FC東京の高橋秀人のコメントが物議(?)を醸し出していたようだが(一部で??かな…)私は高橋秀人は結構お気に入りなんで、そのコメントを呼んでふ~ん(そんな風に感じたんだ…)と思って若干疑問というか複雑な思いを持ったのは正直なところだったんだが、その誤解が解けたようだ。

蔚山現代のアタッカー、イ・グノとマラニョンについてのコメントだったのだが、高橋秀人が「Jリーグにはない」仕掛けだったとコメントしたと伝えられ…「Jリーグにはない」って何だ!?? イ・グノもマラニョンも(昨シーズン)Jリーグでプレーしてたじゃんか…しかもマラニョンはJ2だったし(そんなJリーグが劣るようなコメントっておかしくね??)的な印象を持ってしまった人が相当多かったらしいという次第。
要は、その記事を作成したライター??が、そういう「意訳」をしたらしく、本人は「日本人とは違った柔軟な仕掛けとスピードがあるというニュアンス」で話したつもりに過ぎなかったそうだ。そりゃ大きな違いだろ。記事作成者の先入観なのか意図的なのか煽りなのか知らないが、肝心要(かなめ)のとこだろうになぁ。

今日は土曜日なんで基本J1リーグ戦の開催日なのだが(今日はJ2も1試合開催されるのと、ACLの日程の関係でJ1の2試合が明日開催される)キックオフ時刻が、13:00あり、14:00あり、15:00あり、16:00あり、19:00あり~って感じで実にバラバラ。ある程度バラバラなのはTV観戦にはちょうどよいのだが(一番TV観戦に都合よいのは、ある程度まとまって2時間ずつズレて行ってくれることかな、と私は思う)これじゃ、あまりにバラバラ過ぎはしないか。ある程度はまとまって(ある程度の固まりで)同時刻キックオフにすべきではないのだろうか。何か(昔から相当に)違和感を持つんだけど。
キックオフ時刻については、TV中継の都合もあるだろうし、スタジアム側の(多くのスタジアムは自治体所有だ…自前は柏レイソルとジュビロ磐田くらいだろ)都合もあったりするんだろう。だが、土曜日の13:00キックオフは早過ぎないか?? 週休2日が定着しているとはいえ、13:00のキックオフに間に合うようにスタジアムに到着するのは結構シンドイ。また、日曜日に試合がある場合、19:00キックオフというのはいかがなものだろう。実際、明日のガンバ大阪のホームでの試合(VSジュビロ磐田)は19:00キックオフ。これじゃ、アウェイチームのサポは来なくていいよ、って言ってるようなもんじゃないか。そういう部分はどの程度考えられているんだろうか。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/659

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ