|
2021年08月08日 Sunday
暑すぎる
写真が大きなブログ ほ〜んとに暑い日が続いていますよね。 なな号は昼間もバレエのレッスンを受けるときが ありますが、そのレッスンを終えて自宅に戻る時間帯は、 この時期、1日の中で暑さのピークになります。 よほどのことがない限り、なな号はスタジオまで の往復は徒歩です。 17分くらいかな。 暑くても、です。 1番の理由は、エアコンで冷えた足をレッスンまでに 正常に戻すためです。 冷えていなくても、ウォーミングアップと考えて いるので歩きますが。 行きはまだ我慢できる。 帰りがねぇー。 へとへとに疲れているところに、炎天下を歩くのは やっぱりかなり辛い。 なので、最近は帰り道にある「100円ローソン」に 吸い込まれてしまいます。 そこでアイスを買って、食べながら帰るためです。 ローソンのオリジナルかな。 これです。 ![]() でも嬉しいと同時にちょっとだけ困るのは、これが 3本入りだということです。 税込124円。 安いだけでなく、美味しいの。 なので家に辿り着くまでに、必ず2本食べます。 これで生き延びている 流石に一気に3本は食べられない。 溶けないか、いつもハラハラするけど、 バッグに入れておけば、意外に溶けない。 家に着いてすぐフリーザーに入れますが、結局 その日のうちに食べ切ってしまう アイスの誘惑には勝てないのよぉ 大好きなの〜 良くも悪くも好きなものは、何に対しても とことん行ってしまう、なな号です。 食べ物に対しては、褒められないよねー。 ※今日のお楽しみ 雨が降るかもしれないと、いつもよりちょっとだけ 早い夕方のお散歩に出ました。 ![]() この写真をとっている間に、服の上から蚊に刺された! チッ、なんてこったい。 |
|
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年08月08日 09:52 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年08月08日 03:17 PM | Fn.jbfdU |
|
|
2021年08月07日 Saturday
今日も暑かったわ〜
朝はこの天気。 ![]() 夕方は、だいぶ雲が出てきました。 ![]() でも、暑い〜 どうも明日からは雨に気をつけないといけないようです。 ![]() しかも雨が降っても暑いみたいよー 後どれくらいこの暑さを我慢しないといけないの〜。 ※今日のお楽しみ ちょっとトリミングしてあげました。 ![]() あんまりわからないかなー。 |
|
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年08月07日 05:18 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年08月07日 10:19 AM | Fn.jbfdU |
|
|
2021年08月06日 Friday
迷ったけど
写真の大きなブログ この小さなフォームローラーを入れると、 フォームローラーが合計3個になります。 なので、かなり迷ったんですが、購入しました。 理由は、この長さです。 持ち運べる大きさ。 レッスン前のちょっとした時間に使える。 でもそれだけなら買わなかったかもしれない。 もう一つの理由は、この内側部分のスペース。 ![]() ブルーのボトルは必ず持ち歩く、スポーツドリンクの容器です。 ![]() これがすっぽり、このフォームローラーに入るんです。 こんな感じに。 ![]() そもそもペットボトルが入るような設計らしいです。 これ、意外に重要なんです。 持ち運びするときに、バッグの中のスペースを 取らないから。 硬さもいい感じ。 満足! 買ってよかった。 しかし、グッズが増えるなぁ。 ほぼ全て使っていますけどね。 ※今日のお楽しみ 今までの最短時間の記録を更新する朝散歩でした ![]() そんなにイヤだったのぉ? |
|
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年08月06日 05:32 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年08月06日 09:46 AM | Fn.jbfdU |
|
|
2021年08月05日 Thursday
タオルにハマる
先日、洗った後できるだけ早く髪を乾かしたいと 吸水&速乾性のあるタオルを探した。 使ううちに髪だけでなく、体を拭くタオルとしても 便利だということに気がついた。 しかも、バスタオルである必要がない。 吸水性がいいので、フェイスタオルで体中 拭いても十分足りるから。 一本は体拭き用(ふわふわタイプ)、もう一本は 頭に巻いて、なんやかや用をこなす。 バスタオル一枚より、フェイスタオル2本 の方が便利。 乾くのも早いので、使った後タオル掛けに かけておいても、湿っている時間が短いので 清潔感がある。 しばらくタオルを買い替えることがなかったので、 これを機会に数本買うことにした。 ![]() いわゆるマイクロファイバーなので、コットン素材と 違って体を拭く時、タオルが滑らないので使い心地が 悪いというコメントをいくつか見た。 そういう人には不向きなタオルなのよね。 なな号は、家のタオル全部これにしたいと思うほど 気に入っています。 皮膚は、基本的に摩擦を与えないほうがいいのよ。 軽く抑えるだけで、十分水分を拭き取ってくれるし。 モジャモジャのワンコの足を洗った後の、びしょ濡れの 足を拭く用タオルにも良さそう。 使うたびに毎回取り替えるわけでないので、 朝のお散歩から戻って使い、夜また使う時、 湿っているの気になっていたので。 しばらくは自分用として使います ※今日のお楽しみ 連日の猛暑。 お散歩はごくごく短いです。 なぜなら、アメリが全然やる気見せないからです。 ![]() 相変わらず行きと帰りの歩くスピードは、 倍以上違います。 倍どころか帰り道は、なな号、引っ張られますからね。 |
|
コメント一覧
はち号 | URL | 2021年08月05日 12:08 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年08月05日 10:53 AM | Fn.jbfdU |
はち号 | URL | 2021年08月05日 02:18 PM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2021年08月06日 01:34 AM | Fn.jbfdU |
|
|
2021年08月04日 Wednesday
何を優先するか
酷暑もさることながら、この時期うんざりするのは 虫刺されです。 お散歩に行けば、避けることができません。 服の上からでも容赦なく刺してくるものね〜。 たまらんですよ。 そして、こういう心地悪い環境に対する忍耐が、 年々効かなくなってくる。 ベタベタとか、カイカイとか、あ〜嫌だ 何を選んでいいかわからないけど、少し前の虫除けって めっちゃ、体に悪そうなものがあった。 体に悪いほど、虫も寄らない成分なのかも。 そんなの、スプレーで吸い込んだらヤバくないですか? 噴霧した時、近くにいるワンコにも吸わせたくない。 体に悪いけど効果がある。 体に優しいけど、効果はイマイチ? 反比例か。 でね、山ほどあるし急いでいたこともあって、 そこそこの妥協点で選んだのが、これです。 色と「お肌の虫除け売り上げno.1」にも心が動いたかも。 ![]() 痒み止めも買ったどー。 ※今日のお楽しみ 寝ているだけで可愛いと思ってしまう、 親バカなな号。 ![]() う〜〜〜、可愛い。 |
























