|
2020年02月21日 Friday
ココナッツオイル
エキストラバージンオーガニックココナッツオイルを 手に入れました。 ![]() アメリカの皮膚科学会のデータによると、肌はとにかく 紫外線予防と保湿の2点だけ守れば、アンチエイジング になるということを、ある意外な人のYouTubeを見て 知ったからです。 高い化粧品など、全く必要ないそうです。 肌から吸収される成分は、本当に限定された ほんの一部の物質だけなんだって。 だから化粧品の値段と効果は比例しないということです。 効果があるのはとにかく日に焼けないことと、油分。 油分で肌の表面に膜を作ることが保湿になる。 今使っているホホバオイルも、なかなか良いのですが、 ココナッツオイルは、473mlで1000円ちょっとで買えます。 それで全身使えるんだもの、激安じゃない? 髪にも使えるし、少し殺菌効果もあるので体に使えば、 多少体臭予防にもなるとか。 長期保存も大丈夫らしい。 良いことづくめだよね。 ただ、使用感は使ってみないとわからないし、人によって 合う合わないもあるだろうし。 もし合わなければ、なな号の買ったココナッツオイルは 食べられるものなので、料理に使えば良い。 開けてみた。 えっ、真っ白く固まってるよ。 ![]() でも少量をすくって手のひらに乗せたら、 あっという間に溶けた。 ベタつかない。 あっという間に溶けるのは良い点でもあるけど、 逆に汗などで流れやすいので、激しく汗をかく場合は ワセリンを使うのも良いということです。 ワセリンも不純物を除去したものを選ぶこと。 子供にも使えるくらい安全だし。 (ちなみに健康な肌は、食生活と睡眠が重要だけど) ベタつかないのは嬉しいね。 そこ、とても気になっていたので。 今夜、入浴後全身に試してみよう。 髪に使えたら良いなぁ。 今なな号の手、甘くて美味しい香りになっています。 全身に使ったら、一体どうなるんだろう。 ※今日のお楽しみ アメリちゃん、今日のお散歩やる気がないね。 ![]() 出るのが遅すぎて、もうおやつの時間だからかな。 案の定、戻りの道のりはグイグイイケイケでしたー。 もう少しご飯増やそうかな... |
|
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年02月21日 12:12 AM | 981h3aAo |
はち号 | URL | 2020年02月21日 12:13 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年02月21日 07:17 AM | 5aCzZ7Mo |
|
|
2020年02月20日 Thursday
かわいい雲
すごく遅めの午前中のお散歩に出たら、こんなに かわいい雲を見ることができた。 ![]() ありそうで、なかなか見ない雲。 ミュージアムショップに売っていた、内側が雲の柄の傘。 雨の日でも傘を見上げると、青空にこんな雲が 浮いているという、嬉しくなるようなデザイン。 その雲にそっくりだった。 懐かしいな。 ベガスのミュージアムショップ。 ※今日のお楽しみ 久しぶりだね〜、BOちゃん! ![]() ちょっと落ち着いた時でないと、写真も撮れないほど 元気ぶり健在、というかパワーアップで熱烈歓迎してくれた! うれし〜っ。 |
|
2020年02月19日 Wednesday
こういう物が欲しかった
今日のお話、素敵な出だしではありません。 ゴメンなさいね。 実は、なな号の愛犬のアメリは、わりとよく嘔吐するんです。 夜中にそれが始まると、大慌てで飛び起き、処理をします。 結構辛い。 洗えるカーペットの場合はもちろん洗います。 なので最近のなな号んちのカーペットは、洗える 薄手の安物がほとんどです。 まね、洗えるものは、まだいいんです。 この家が建てられた時点で、部屋にきっちり合わせ、裁断し 敷き込まれているカーペットは、そういうわけにいかないのよ。 カーペットの上に、家具も乗っているので剥がすのが大変だから。 なのでどうするかというと、吐瀉物を取り除き、その後 殺菌性のある洗浄スプレーを吹きかけ、拭いたり叩いたり、 何回も何回も繰り返すのです。 匂いも取れるけど、当然ながらその部分はとても気になる。 ある時これが目に止まりました。 ![]() カーペットを水洗いできるクリーナー! なんて素敵なの! まさしく、こんなのが欲しかった!! ![]() 早速1週間くらい前にやらかしてくれた部分を、 これで試してみた。 まずは軽く、重曹を溶かした水で洗いたい部分を湿らす。 そしてこのクリーナーで水を吹き付けつつ吸い取る。 うわ〜! お見せできないくらい汚い水がタンクに溜まりました。 もちろんアメリのせいだけではありません。 もう何十年も敷き詰められたカーペットですから 掃除機では、きれいにできない汚れがあるわけですよ。 ほんと凄かった。 でも、達成感あったわ〜。 ※今日のお楽しみ え〜〜〜、ひーつーじぃ〜!? ![]() でしょ、ひつじだよねっ! ひゃー、かわいい〜、モコモコ〜。 ![]() ペスちゃんっていうお名前の男の子でした。 ちなみに「子羊カット」と言うトリミングなのだそうです。 そうよ、わかっていると思うけど、一応言っておきますね。 この子はトイプードルですよ。 ひゃ〜、興奮したー! |
|
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年02月19日 02:46 PM | LtexKUuk |
なな号 | URL | 2020年02月19日 03:25 PM | 5aCzZ7Mo |
|
|
2020年02月18日 Tuesday
大学時代の友人に
大学時代の友人、もう何年も会っていません。 ですが彼女は毎年なな号に、お誕生日プレゼントを 送ってくれます。 彼女のお誕生日も2月です。 昨日の雨で梅もそろそろ終わりかな。 ![]() 次は桜の季節ということで... 多分このブログは見ていないと思いますが 今年はこれを彼女にプレゼントしようと思います。 ![]() 春らしくていいでしょ。 どこかにお洒落して出かける時間も作ってね。 という願いも込めて、送ろうと思います。 ※今日のお楽しみ バルちゃんです。 シュッとしててかっこいいですね。 ![]() なんでバルというお名前になったんだろう。 バルといえば、食いしん坊のなな号にはスペインの バルしか思いつかないからねー。 |
|
2020年02月17日 Monday
なかなかないと思う
なな号の通うバレエスタジオでは、先生が疲れを癒すために チョコを置いておいてくださったりします。 男性の先生ですが、プロでバリバリ踊っていらしたから ダンサーの消耗具合をよくわかってくれているのです。 この日は、珍しくお煎餅を置いてくれていました。 袋の藤色がかった和風ピンク色が、すごくなな号好みの色です。 ![]() もちろんお煎餅、いただきましたが、すごくおいしかった。 こんなお教室って、なかなかないと思います。 アットホームで愛情溢れているお教室でしょう? ※今日のお楽しみ 可愛いねぇ。 ![]() この子は知り合いの子で、お散歩を頼まれただけらしいですが 連れていた人は、保護犬里親探しをブレずに、ずっとやって いらっしゃる方です。 里親が見つからず、自分の家で見とることになる子もいるそうです。 犬が好きだからというだけで、できることではない。 犬に人生捧げるようなものですからね。 頭が下がります。 「頑張ってください」としか言えない自分がちょっと 後ろめたいです。 |
|
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年02月17日 06:33 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年02月17日 09:23 AM | 5aCzZ7Mo |
|























