2024年06月16日 Sunday
ペット用品の値段
ペット用品って、なぜ高いのでしょうね。 ペット用オムツはとても高いので、時々 赤ちゃんのおしっこ吸収ライナーを使って いたのですが、いきなり、ありえないほどの 値段に高騰してしまいました。 なぜだろう?? そんなわけで仕方なくペット用のマナー パッドを購入してみたら、びっくりするほど 薄くて小さかった(汗) サイズ感をシュミレーションしたのだけれど、 厚さまではわからなかったのよね。 じゃあ... 人間用の生理用ナプキンはどうかね(笑) ![]() マナーパッドvs女性用ナプキン。 おしっこと血液の違いはあるけど、機能的に どれほどの違いがあるのだろうか。 この生理用ナプキンは羽付きだけど、 羽無しだったらペット用の半額です。 ![]() ほぼペット用品と変わりがないように 見えるけど...。 何しろ毎日すごい量を消費するんです。 排泄するのは、ちゃんと補給されているって ことで喜ばしいと思っているのですが。 この物価高をなんとか無理なく快適に 過ごしていきたい。 ※今日のお楽しみ 寝起きは、よろけること半端ない。 ![]() 亀のようにひっくり返りバタバタして なかなか起き上がれないことがある。 ぽてんと尻餅をついて、休憩状態になる こともある。 でもしばらくすると、頑張って歩いている。 歩く姿を目に焼き付けようと思う。 |
コメント一覧
はち号 | URL | 2024年06月16日 11:50 AM | F94HLcls |
なな号 | URL | 2024年06月16日 04:40 PM | Fn.jbfdU |
|
