| 
             
              コメント 
            
            
              藍染教室を自宅ではじめたのですか? 
 
世田谷といえば、私の通った大学が世田谷でした。 
東京なのに、ボロ市をやったり、わりと庶民的な印象があります。 
今でも懐かしく思える所でした。 
ボロ市は行きませんでしたけど。 
            
              | 大ママ | URL | 2006年06月20日 05:50 AM | L96SMqFI | 
             
            
            
              1階がアトリエになっていました。そこに、瓶があったのです。 
けっこう東京も、捨てたもんじゃないですね。 
            
              | なな号 | URL | 2006年06月20日 02:43 PM | p2REX81Y | 
             
            
            
              初めまして 
突然で恐縮ですが 
藍染の教室とのこと 
連絡先ですとかはお教えいただけませんか? 
関心があるのです 
            
              | かず | URL | 2008年01月16日 06:58 AM | ykJavPO6 | 
             
            
            
              かずさん、調べて来ますので、ちょっとお待ちくださいね。 
            
              | なな号 | URL | 2008年01月16日 06:37 PM | p2REX81Y | 
             
            
            
              かずさん、藍染め教室は、日曜日だけ行っているようです。連絡先は「木根(きね)さん」03-3428-8064です。 
            
              | なな号 | URL | 2008年01月22日 12:06 PM | p2REX81Y | 
             
            
            
              ありがとうございます 
おそくなってしつれいいたしました 
            
              | kazu | URL | 2008年04月02日 05:51 AM | ykJavPO6 | 
             
            
            
              過去の記事を検索するのが、大変ですよね。kazuさん、わざわざありがとうございます。 
            
              | なな号 | URL | 2008年04月02日 06:42 AM | p2REX81Y | 
             
             
            
              コメントする 
            
              
             
           |