| 
              コメント 
              止まらないのわかります。。トラック野郎、私の運命、熱中時代、星の金貨、世紀末の詩、、、
 韓国ドラマや海外ドラマは全然観てないなぁ。。
 あ、ダラス!大昔過ぎますね。。
 
              | ペロォ | URL | 2013年02月07日 06:38 PM | qKChPD8M | 
 
              ダラスに反応しました。一昨年亡くなった母が、毎日のようにケーブルテレビでダラスを見ていました。
 なつかしー。
 あのダラスの主人公は「かわいい魔女ジニー」の主人公の人かな?
 
              | ダリエ | URL | 2013年02月07日 07:45 PM | oNZiOOE6 | 
 
              「星の金貨、世紀末の詩」この2つ、わかりません、ペロォさん。ダラス!!見てたんですか?初回放送はいつ頃だったんでしょうね。
 
 ダリエさん、「かわいい魔女ジニー」を知っている人って、何歳代
 ですかね。私は知っているけど、顔は覚えていません。古過ぎて...
 
              | なな号 | URL | 2013年02月07日 11:28 PM | I0zccA0. | 
 
              面白いと寝る間を惜しんで観てしまうの私も一緒です。でも夢中になれるものに出会えるのって幸せなことですよね!
 私、有料もののTVに加入すると貧乏性がムクムク顔を出し、
 観なきゃ損!となんでもかんでも手あたり次第に観ようとする自分がやすやすと想像できるため、加入を自制してます。^ - ^
 
 ちなみに海外ドラマで唯一思い切りハマったのは
 ダーマアンドグレッグ。
 ダーマのファッションがかわいくて大好きでした。
 
              | sora | URL | 2013年02月07日 11:31 PM | rcNvwBAI | 
 
              あーーーー、なつかしい!私も見ていました、soraさん。そう!ダーマのファッション、かわいかったねー!
 
 内容的に好きだったのは、「グレイズアナトミー」です。
 まだ続いていると思うけど、ケーブルの契約やめちゃったんで、
 見てません。
 「ブラザーズ&シスターズ」も好きだったなー。
 
              | なな号 | URL | 2013年02月08日 12:24 AM | I0zccA0. | 
 
              ダリエさん、ラリー・ハグマンという方みたいですね。ダラスは1981年に日本で放送されたみたいですね。
 僕は中1でした。海外の異質なオープニングが印象的でした。
 
 星の金貨は、少し前の韓国ドラマ風の切ないドラマです。
 大沢たかおと竹内豊、かっこ良かったなぁ。
 
 「世紀末の詩」はオススメですよ!!
 山崎努と竹内豊が、愛のカタチとは?正体とは?について
 毎回オムニバス形式で展開してくドラマです。
 一見、柔らかい雰囲気のドラマなんですが、
 なぜか男はハマるけど、女性にはなぜか引っかからない内容のようです。
 機会あったら、なな号さんに解析してもらいたいです。
 買った方が安いほど何度もツタヤで借りちゃいました。。
 僕のバイブルです。考えさせられます。
 
              | ペロォ | URL | 2013年02月08日 03:10 AM | qKChPD8M | 
 
              あーーー、ダリエさん勘違いしてました。主役の男性の事ね。ジニーの事かと思っちゃいましたよ。
 なるほどーー、思い出しました。
 
 ペロォさん「世紀末の詩」興味深いですねぇ。見てみよっと。
 でもまさか、40シリーズもないですよね。
 
              | なな号 | URL | 2013年02月08日 07:36 AM | I0zccA0. | 
 
 
              コメントする 
              
             |