安い理由

物凄くショックでした。

安いオリーブオイルを買ったのですが
買ってはいけない物として警告されて
いたオイルでした。



よく見たらこのように表記されていた。

「オリーブポマスオイル」

バージンオイルを搾った後の残りカスを
有機溶剤で抽出したオイルのことです。

海外では工業用として使用されていますが、
日本では酸度を基準とするため食用オイル
としての販売が可能となっているそうです。

日本って相当危ないことが罷り通っている。

マーガリンも危ない例の一つですが。

なぜ日本ではそんなものが売られるのだろう。


気がついた時には、残りわずかで
かなりショックだった(汗)



※今日のオマケ

何でもかんでも、恐ろしいほどの値上がりが
止まりませんね。

なので安く売っていると、つい買いだめ
してしまう。

もちろん賞味期限のチェックはしますが。



こんな生活、悲しいです。







| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
コメント

コメントする







この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/7219
トラックバック
このページの先頭へ
CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月  2025年04月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER