5-4-1(?)再び??

先週のJリーグの川崎フロンターレVSヴィッセル神戸だが、後半立ち上がりからヴィッセルのネルシーニョ監督はフォーメーション・システムを変更…だが、前半終了間際に先制した試合を逆転負けで落とす結果になったと。そのフォーメーション・システムの変更が敗因ということではなく、選手の方が消化・対応できなかった感じかと。

この試合、ヴィッセル神戸は4-4-2のフォーメーションでスタート。レアンドロにペドロ・ジュニオールというブラジル人アタッカー2枚を欠いた上に、小川も石津も居ない…で、4-4-2で、パスワークする川崎フロンターレに対して個々に厳しくプレッシングをかけようとする、いわば定石というべきか。ところが、4-2-3-1のフロンターレにサイドで不利な状況を作られることが多く、サイドバックにも高い位置を取られて常に数的優位を取られ、2列めサイドの選手には縦にも中にも入られて何度も危険な場面を作られ…運よく前半は無失点だったんだが、ネルシーニョ監督からしてみると、このままじゃぁ…っていう感じだったのかと。そこで、後半立ち上がりからのフォーメーション・システム変更だよ。
3バックにして1トップで、2列めに4枚を並べたのか?? これを見て実況ブースは4-1-4-1のようだとコメントしてたが、4-1-4-1には見えなかったんだな…でも、2列めの4枚がラインはぐちゃぐちゃだし、プレスや囲い込みの行き方やタイミングが日本人選手にはサッパリわかっておらずバラバラで、さらに旗色が悪くなり。。。そのためかどうか、わからないが、ネルシーニョ監督はさらに、明確に5バックに1アンカー、2列め3枚のような5-1-3-1(5-4-1)のようなフォーメーションを取ったように見えた。もしかすると、後半の最初からこれだった(これをやりたかった)のかもしれない。
ところが、相変わらず最終ラインのゾーン守備ができず、最終ラインの左右ワイド(サイドバック)がプレスや、ボールを取りに行く、ないしは寄せに行くタイミングと、ラインとの兼ね合いは悪いし、ラインがスライドもしないんで、スパスパとラインの裏に(最終ラインの選手と選手の間を裏抜けされて)スルーパスを出されるわぁ…相手2列めサイドとサイドバックのコンボを封じたかったのに、中がこうだから全然改善されないわぁ…まぁ結果的には裏目になってしまった感じ。だがこれは、ベンチワークのミスと言うより、ピッチ上の選手たちの動きを見てると、選手の方に守備文化、守備戦術のセオリーというかリテラシーが不足していることが、要因として大きいんじゃないかと。
なんか同じようなことを昨年暮れにも書いたけどねぇ。。。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=2034

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/2176

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

<<前月 2024年11月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ