イングランド・リーグカップ…17歳の選手がスタメンで南野はベンチ→途中出場。

あれ、DAZN価格改定という名の値上げキタ(苦笑) 
それも少々ドンっすなぁ。。。(※au経由での契約者へメールが届いただけ、の状況らしいが…)
DAZN for docomo も値上げだが、既存契約者は980円維持だそうだ。(ますますdocomoを解約できなくなるな…)

※追記
DAZNからも値上げメールが届いたそうです。
なお、私には来てません(笑) DAZN for docomo だからだと思います…

さて、日本時間本日早朝に行われたイングランド・リーグカップのセミファイナル2ndレグ、アーセナルVSリヴァプール。
1stレグはアディショナルタイムに南野が決定的なシーンを外してしまったカードの2ndレグ、今回はアーセナルのホーム。
http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/index.php?e=4246

それが影響したのかどうか知らんが(ま、その試合の後のプレミアリーグで、フィルミーノのプレゼントパスでゴールをマークしてるが)南野はベンチ。前線はフィルミーノ、ジョタとともに17歳の若手がスタメン。
アーセナルは冨安がスタメンしたが、どうやら前日練習に参加しておらず(ケガ明け)ぶっつけだったらしく、いつものパフォーマンスではなかったか?? ジョタとの1対1で裏を取られてカットインされ、味方も3人居て一斉にスライディングしたんだが(意表を突いた??)コロコロシュート(?)をアーセナルのゴールキーパー、ラムズデールが止められず先制を許してしまう。カーティス・ジョーンズにもやられてたかな。
ま、総じてリヴァプールの前線からのプレス、スピードに乗った攻め込みが非常に効果的であったかな。。。

南野はその17歳のゴードン(左サイドを突破したジョタからの折り返しに(あわや)ゴールを決めるところだった…)に替わって63分あたりでピッチへ。
右からのアレクサンダー・アーノルドのクロスが入るところで中央で滑ってズッコケておったが、すぐ立ち上がったところにボールがこぼれて来て、左足でフィニッシュしたがブロックされてしまった。
ルヴァプールはジョタがフィードに抜け出して追加点。ジョタは現在実に好調、見るからにコンディションも良さそう。
…というわけで、リヴァプールが快勝。リーグカップのファイナルへ。ファイナルはチェルシーとの対戦。
セミファイナルではナンだったが、このカップ戦で南野はイイ結果を出して来ているので、できればカップを勝ち取って記憶にも残るようになればイイんではないか。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/4252

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ