「○○カメラ」って相変わらずだねぇ。

今夜は(何故か)TBSでフル代表の試合(ワールドカップ3次予選最終戦)と、なでしこのアルガルベカップ初戦を連続中継ときた。4時間。一般視聴者がどこまでついて来るか、そこそこ興味は沸く。

何故かTBS…って、どこであっても「何故か…」となってしまうんだが、TBSは前々から何かと(今夜のフットボール中継だけでなく、これまでもあれやこれやと)ちょっとヤケクソっぽい感あり。でもって今度は「宮市カメラ」だって?? ま、一部メディアが書いていることなんでホントかどうか知らないが、こういう発想はTBSだけでなく日本のTV局に等しく巣くっているものなんだが、日本人はそういうの好きそうだが(本当に好きなんかどうかはわからんが、好きだと思い込んでいる向きが非常に多い)始終止まっているナンカとかカンカとはとはフットボールは根本的・根源的に違うんでね。そういう「○○カメラ」な~んていうものは、全然マヌケというか外れてんだよね。そういうの聞くたびに恥ずかしいのは私だけ?? 動き続ける中で物をとらえたり考えたり動いたり、対処・対応したり打開したり、そういうのになっていかないと…何事も。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/635

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ