今夜、ワールドカップ最終予選、第4戦。

テレビ朝日の昼間にスポットで流している番宣のオープニングMCだが、「オリンピックを凌ぐほど世界が熱狂するワールドカップ…」と来た。私の聞き間違いで、前からこうだったっけ?? 「凌ぐほど」という部分、「凌ぐほど」ではなく「凌ぐ」が正しいのだが、まあ許してあげよう。

でも私はNHK-BSで観るよ。きっと多くのフットボール・フリークはそうだろう。いろいろよくなく、チームの状態は相当苦戦はするだろう。イラクは皆さんが思ってるよりも手強い。そう、1993年の「ドーハの悲劇」の時も最終戦のイラク戦を前に楽観視する空気があった。試合が始まってみれば、イラクの粘っこく柔らかいボール回しに大苦戦。オフサイド気味の勝ち越し点があったものの、お馴染みのロスイタイムの失点でワールドカップ初出場を逃したのだった。そう言えば、その「ドーハの悲劇」のVTRを昨夜のテレビ朝日では16:9で使ってたね。4:3しか見たことがなかったから、ちょっと新鮮だった。
昨夜の23時頃には某番組で澤登氏がイラクのディフェンス(最終ライン)に対する攻略法を実演(?)していたが、あれはバイタルエリアの攻防としては(安直ではあるが)正しいのだが、イラクの試合映像を見てると、上下よりも左右に団子になる感じなんだけどな。だから上下の揺さぶり(「食いつかせ」)よりも左右ではないかと思って見てたんだが。
内容は悪くても勝点3ポイント奪取と行きたい。

| trackback (0) |

この記事のトラックバックURL

http://www.ladyweb.org/people/koh/blog/tb.php/832

トラックバック

▲ページのトップへ

CALENDAR

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

<<前月 2025年04月 次月>>

Back Number

これ以前の記事はこちらから

Recent Trackback

Profile

▲ページのトップへ