|
2020年11月11日 Wednesday
小市民
去年までヘビロテで履いていたショートブーツ。 ヘビロテ品でよくやってしまうのですが、靴底が 修理が難しいほど、すり減ってしまっていました。 正直な話、靴底を直してまで履く靴は、 ほとんどないですが。 で、たまたま良さげで、お手頃価格ショートブーツを 見つけたので注文しました。 届いた箱を見て不思議に思った、なな号。 なぜなら箱は2個あったのよ。 えっ、片方づつ違う箱に入れてきた? と、間抜けなことを思ったり。 そんなわけはなく、届いたブーツは2足だった。 そのブーツはショートとミドル丈の2種類販売 されていたのですが、その両方が届いたのでした。 え〜、頼んだ覚えはないぞ! 慌てて、注文記録を見ましたが確かに ショートブーツしか頼んでいない。 発送ミスね。 サイズは両方同じ、なな号のサイズ。 ![]() ショートブーツはすでに履いています。 並べたのが、ミドル丈のブーツ。 これらは、多分韓国からの発送。 発送元に連絡しました。 「2足届きましたが、ショートブーツしか注文 していません。発送ミスだと思います。 送り返しますが?配送料は持ちませんが」と 英語でメールしたら、想像以上に早いレスポンスが 日本語で返ってきた。 わははっ。 「送り返さなくてよいので、そちらで使うか 破棄してください。お手数ですが届いた物の写真 だけ送っていただけるとありがたいのですが」 まぁね、お返事は想像通りでしたけどね。 注文時は「ミドル丈なんて、履かないな」と思って いたのに、よかったらお使いくださいのメールに ラッキーと感じてしまった小市民のなな号でした。 この足ではしばらくは履けないけどね〜。 ※今日のお楽しみ 気持ちよさそうにしているアメリちゃん。 どこに目があるかわからないね。 ![]() と思ったら、目はつぶっていました。 あっ、寝ていたのね。 じゃ、わかるわけないわね。 |
|
コメント一覧
アユ | URL | 2020年11月11日 05:58 AM | 0e5LLhtA |
なな号 | URL | 2020年11月11日 12:30 PM | 5aCzZ7Mo |
くま | URL | 2020年11月11日 06:21 PM | aLOclH3. |
なな号 | URL | 2020年11月11日 09:45 PM | 5aCzZ7Mo |
|
|
2020年11月10日 Tuesday
何が起ころうとも
世の中でどんな大変なことが起ころうが、 陽は昇り、日常は繰り返される。 朝は良い天気でした。 イチョウの葉がだいぶ色付いてきましたね。 ![]() 今日で、骨折をしてからまる1週間が経ちました。 ぴょこぴょこ歩きをしながら、お借りしたサンダルを ぶら下げ、病院に行ってきました。 「レントゲン室にどうぞ」 今日も撮るのね、レントゲン。 ![]() 向かって右が、今日撮影したレントゲン写真。 骨折部分に赤丸で印をつけました。 ギブスもちゃんと写るのね。 目を凝らしても素人には、違いがが全くわかりません。 「順調ですね」 そうなんだ。 よかった〜! 来週にはギブスが取れるのかもしれない。 ※今日のお楽しみ げんちゃん、アメリに興味を持ってくれました。 わかりにくいげど、左端にアメリがいます。 ![]() げんちゃん、こんなに小さいのに、ビビるアメリ。 ![]() げんちゃん、しっかりと男の子顔でかわいかったー。 |
|
コメント一覧
まゆ | URL | 2020年11月10日 05:48 AM | yq/A2yik |
なな号 | URL | 2020年11月10日 07:56 AM | 5aCzZ7Mo |
K-F | URL | 2020年11月10日 07:57 AM | BNPpm9QQ |
はち号 | URL | 2020年11月10日 08:51 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年11月10日 10:25 AM | 5aCzZ7Mo |
なな号 | URL | 2020年11月10日 10:28 AM | 5aCzZ7Mo |
アユ | URL | 2020年11月10日 01:50 PM | EuJR48/. |
なな号 | URL | 2020年11月10日 03:51 PM | 5aCzZ7Mo |
|
|
2020年11月09日 Monday
いつ使えるかな
今は、家にいる時間がとても長いなな号です。 そうするとね、ついつい覗いてしまうんですよ、 バレエ用品を扱っているサイト。 いつ使うかわからない、こんなものを 買ってしまいました。 ![]() レッスンで着る、サウナパンツ です。 早くこれを着てレッスンできる日が来ますように。 ※今日のお楽しみ アメリ、すこぶる元気です。 なな号と一緒の時間、とても長いしね。 ![]() 食欲も旺盛だし。 相変わらず、行きに比べ帰り道の足取りは とても早いですが(笑)。 |
|
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年11月09日 06:35 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年11月09日 10:09 AM | 5aCzZ7Mo |
|
|
2020年11月08日 Sunday
日暮が早〜い
ウカウカしていると、すぐ真っ暗になってしまうね。 ![]() 夕方、雨が降った。 止んでから、なんとかお散歩に出ましたが。 第5中足骨骨折について、あれこれ検索したなな号。 結果、今は無理のない範囲で、お散歩に出る ことにしています。 なぜなら、第5中足骨骨折の治癒は、血流をよくする事が 大切だと言われているとわかったからです。 筋肉がすっかり落ちてしまうと、リハビリで かなりしんどいことにもなるようだし。 実は治療を始めた直後から、動いてもいいらしい。 あくまでも骨折の部位とか度合いによるので すべての医者が、そう言っているわけではありません。 なな号が調べた、第5中足骨骨折の事例です。 当然、骨がズレるような、過剰な運動はダメですよ。 激痛が走るような動きも、勿論ダメ。 個人差もあるでしょう。 (痛みに強い人は、要注意かもね。無理できちゃうから) でも歩行程度の少しの運動は、したほうが良いようなのです。 ギブスをして、患部を固定してからね。 それが最近の医学なんですね。 スポーツトレーナーも、患部以外のマッサージをして 体全体の血流をよくしてあげたほうが、治りが早い と言っていました。 二度の肉離れの後、この第5中足骨骨折を経験して 「自分の体に聞いてみる」ということが、ちょっとだけ わかってきた、なな号です。 治療中の身体に、「しても良い事、したほうが良い事 は何か」という事がです。 ほんの少〜しだけよ。 わかったというか、感じ取れるようになった。 「なにをそんな、自信を持っちゃってんの」と 思われるかもしれませんね。 大丈夫です。 全く過信はしていませんから。 所詮、ど素人とわかっていますよー。 でも色々な、医者の話と患者の体験談を読みまくって それらの話を噛み砕いてから、自分の身体に フィードバックすると、シンプルな答えが見える。 やっと気持ちが冷静になって、身体も落ち着いてきました。 異様なだるさは無くなった。 心と身体って、シンクロしているとつくづく思います。 人間という動物の治癒力って、すごいね。 つくづく、人間は野生動物と変わらないんだなと思う。 ※今日のお楽しみ ふふふっ、さくらちゃんの心は、もう私のものよ。 ![]() チキンジャーキーを持っている時、限定だけどねー。 |
|
2020年11月07日 Saturday
なぜメガネ
なぜメガネを落としたのでしょう。 メガネって必要だからしているんでしょ? ![]() あ〜、このメガネ、度が入っていないみたい。 おしゃれメガネか。 もしくは花粉対策用メガネ。 そういえば、かつてなな号も花粉対策用メガネを、 落としたことあったっけ。 しかしいい具合にハマって、完成度の高いディスプレィに なっていると思わない?(笑) 落とした人、メガネさんここで待ってるよ〜。 早く見つけてあげて〜! ※今日のお楽しみ 久しぶり〜、こつぶちゃんー! 遠出をした帰りなので、カートに乗っていたのね。 なんか、湯船に浸かっているみたいで、可愛い〜。 ![]() 眩しくて、目が細くなっているから一段と そんな雰囲気出てるよ〜。 |





















