ハートのモチーフ

前にもここに書きましたが、なな号はハートの
モチーフが大好きです。

だからね

見つけちゃったらね

安かったし


買っちゃったの。



いったい何枚持ってんのー!
バレエの巻きスカート。






※今日のお楽しみ

外で撮影すると、絶対目が小さいよね。



眩しいの?

ね、アメリ。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年08月09日 09:00 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年08月09日 10:51 PM | 5aCzZ7Mo |
nalgene

もう10年以上も使っているアウトドアボトルnalgene。

アメリカの国立公園の取材に行った時に
アメリカのスタッフからいただいた物を、
いまだ何の問題もなく、バレエのレッスン
に持って行ってました。

いただいたものは1Lボトルでかなり大きい。
赤い色が可愛いのでお気に入りです。

でも使い勝手を考え半分の容量のものを
買ってみました。



広口で、洗いやすい形状、何よりもパッキンが
ないのに一切漏れない優れもの。

本当に丈夫なんです。
長く使えるので、愛着が持てる。

この色もラムネの瓶みたいな色で可愛い。
毎日使うものは、お気に入りの色で気持ちが上がる
ものを持ちたいよね。

明日から、早速使うぞっと!




※今日のお楽しみ

ナイト君。
5歳。



一つ年上のお姉さん黒ラブのエリーちゃんとお母さんと
いっしょに、お父さんのお迎えを待っていました。

名前の通り、家族を守ってくれそうな、
誠実で賢そうな子でした!


| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年08月08日 12:10 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年08月08日 08:10 AM | 5aCzZ7Mo |
昂る

久しぶりに、初めてのブランドのトウシューズ を
手に入れて、気持ちが昂ってる、なな号です。

新しいブランドは、たいていショップの方のお勧めで
試すしかないのですが、自分で勝手に試着することが
当たり前になっていたので、そういうチャンスが
なくなっていた今日この頃。

コロナ問題で、店員さん付き添いでないと試着が
できなくなったことがきっかけで、勧められた
このポアント。

全く興味がなかったブランドですが、すごいフィット感
を感じ、びっくりしました。

これです。



メルレと言うブランドです。

その中の、ベルという種類。

プラットフォームにスウェードが貼られています。



どこも窮屈でない。
すごく綺麗に立てる。

見た目も良い。

でも...

普段買うシューズより2000円近くも高い。

う〜ん。

その場で決められなかった。

数日後...

そのブランドを愛用している友達と話をしていたら、
ショップに近々行くと言うので、つい買ってきてと
お願いしちゃいました。


さ〜、実際履き始めたらどうなんだろう。

何の調整もなしに立てるってことは、逆に
あっという間に柔らかくなってしまうって
ことかも汗

いろいろ考え、心配したりワクワクしたり。


さー、リボン付っけよっと!!

るんるん音符




※今日のお楽しみ

どうする?ってくらい暑いね。
ソファの下がお気に入りスポットのアメリちゃん。



ほとんどエアコンの効いている部屋にいるから
外の暑さなんて、あまりわからないと思うけどさ。




| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年08月07日 04:56 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年08月07日 07:48 AM | 5aCzZ7Mo |
日焼け止めに悩む

夏になる前の、紫外線が強くなる頃から
毎日使う日焼け止め。

選択に悩みます。

できるだけ肌への負担は避けたい。
肌への負担は、シワたるみの促進にもなりかねないから
選択は用心深くなるのよ。

でもあまり高いのもねぇ...

なんて、気にしている割には都合の良いことも
同時に思う。

理由はあるのよ。

日焼け止めも化粧品と同じで、高ければ良い製品
ってもんではないからです。

程々に高いものほど、見合うだけの効能が
あるのか怪しい。
高いと、良いもののような気がするからね。


全身に使っても(と言ってもせいぜい手足だけど)
惜しくない価格の商品と、顔用にはやっぱり
オーガニックが良さそうと選んだこの2点。



どちらもちょっと残念な物だった。

ポンプ式はさほど期待をしていなかったので、
まぁいいですが、オーガニックをうたっていた製品
調べたら、「この商品にはオーガニック認証はなく、
原材料の産地なども明記されていません」ですと。

これ国産です。

日本はオーガニック基準がめちゃ甘いんですよね。

調べてから買えば良かった〜。
なな号としたことが...


日焼け止めに関して、結論をいうとオーガニック
とか、赤ちゃんが使えるほど肌に負担のない商品は
伸びが悪いので、塗ると白く分厚くなってしまう。
持続効果も短い。

一番したくない、塗り直しをしなければならない。

ところで、みなさん塗り直しって、してる?
化粧の上から塗るの?
だと、化粧がヨレヨレにならない?


使い心地が良くて、持続性も良く、その上肌に負担のない
そんな都合の良い製品はあり得ないってことね。

真っ白でベタベタ、持続効果も短い物?
使い心地が良くて、肌に負担のある物?

あなたはどちらを選ぶ?

ちなみに肌の負担って、年齢を重ねて実感するよ。





※今日のお楽しみ

すご〜く良い子なのよ、秋田犬のはやてくん。



めっちゃ可愛いのー。








| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年08月06日 04:02 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年08月06日 12:26 PM | 5aCzZ7Mo |
挽回

やっと本格的に夏になった朝の散歩では、散々
待たされた時間を挽回するかのように、セミが
あちこちで大合唱しています。

普通の朝顔を見ると、まともな夏になったんだなと
ホッとしたりして。



そして生き延びている例の桜の木の足元は、
草がぼうぼう。



こんな時期なので、放置状態なのですね。



コロナウイルスのPCR検査の陽性率の数字に
思いっきり翻弄される人間。

誰もが経験したことの無い事態に、人間性が
浮き彫りになっている。


最低限のことを守りつつ、大きな期待も絶望も
考えず、今を乗り越えるしかない。





※今日のお楽しみ

ご近所の、なかなか仲良くなれないワンコの
チャーちゃん。

かわいいお顔で、そうは見えないのですが
時には、お家の人も噛んでしまったりするんだって。



でも抱っこされている間に、ちょっぴり触らせてもらったー。

| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
このページの先頭へ
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER