連日のように

レッスンに復帰してから、連日のように
リハが続いています。



土曜日は、参加者が多いので嬉しい。

個人的には足のサポーターは、まだ外せないくらいの
心配はつきまとってますが。


やっぱり半端なく疲れるし。
でも、日に日に感覚が蘇って来ている。

もう少しだな、感覚も筋力も。


やっぱり、バレエは楽しいんだよね〜!


根本的心配はある。
東京の感染者の大幅な増大。
こんな状況で、発表会なんてできるんだろうか。



※今日のお楽しみ

雨の合間を縫ってのお散歩。



アメリちゃん、もう少し楽しそうなお顔ができないのかな?


| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年07月05日 06:23 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年07月05日 09:08 AM | 5aCzZ7Mo |
必須アイテム

バレエダンサーが舞台に立つ時の、必須アイテム
じゃないかと思います、この薬。



筋肉の痙攣とか、こむらがえりに効く薬です。

普段はあまり薬には頼らないのですが、
今日は飲みました。

このところ、やたらと足がつる。

ポアントに足を通しただけで、つりそうだったので
レッスン前に服用しました。

即効性があるんです。

無事レッスン終了。
薬の効果絶大でした。

新しいポアントだったので、親指が痛いけど。

こんな薬を使わないで、レッスンを受けられるように
ならなとですが、持っていれば安心。


鉄分が足りないのか??

それとも塩分?

水分?

水分は取っているんだけどねぇ。




※今日のお楽しみ

アメリ〜、朝は眩しいねぇ〜。



でもまた雨になっちゃうんだってー。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年07月04日 12:24 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年07月04日 12:48 AM | 5aCzZ7Mo |
ぬちまーす

ずっと気になっていた「塩」を買いました。



塩の値段としては高いかな。
250gで1000円くらいします。

この塩は沖縄の海水で作られていて、ミネラルが21種類も
含まれているそう。

なかでもマグネシウムは一般的な食塩の200倍も含まれており、
そのほかにもカリウムや亜鉛、さらにはほとんど食品で
補うことができないとされているクロムやニッケルと
いった極微量のミネラルまでもが含まれているんだって。

こう言う謳い文句に弱いなな号。

こんなオマケも。

「2000年2月には、ミネラル含有量が世界一として
ギネス認定されており、今後海外でも注目される
ことが期待されています」

だってさー。

パウダー状の綺麗な塩。

マイルドな味とか言われているけど、どうかなと思って
舐めてみたら、普通に塩っぱかったです〜。


でも色々と期待できる成分だわねー。




※今日のお楽しみ

わー、可愛いー!
足の先が白い子に弱いなな号です。


ミックスかと思ったら、シーズーなんだって。








| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年07月03日 12:58 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年07月03日 08:32 AM | 5aCzZ7Mo |
ラベンダー大好き

ラベンダーの香りが大好きです。

ネットを見ることが多いなな号ですが、
うっかりポチりました。

今更ですが、「ハー◯ーのスクワラン」です。

限定販売のラベンダーの香りなのよ。
ラベンダー好きなんでね〜。



女は幾つになっても女。

もう何年も前のこと、親戚の叔母を含め、お肌に良い
基礎化粧品の話で盛り上がっていました。

叔母が、素晴らしい化粧品があると興奮気味に
話し始めたからです。
もちろん、なな号も妹のはち号も身をのり出しました。

それがなんと「ハー◯ーのスクワラン」だったのです。

その化粧品は随分昔から知っているし、使ったこともある。
そんなに効果あったっけ?
と正直その時は、話の内容の期待度が大きかったので、
二人とも、ちょっと拍子抜けしました。

それから、何年も何年も過ぎたある日、なぜか手元に
試供品の「スクワラン」があった。

それを何気なく使った、なな号。

あれ〜、すごく肌馴染みがいい。
ベタベタしないし。

実はなな号、現在、オーガニックのココナッツオイルを
顔から体全体に、毎日使っています。

ココナッツの香りもいいし悪くないのですが、塗った直後
肌がベタベタするのよ。

それがちょっとね〜。

そんな時再会した「ハー◯ーのスクワラン」。

年齢的に、効果を感じやすい肌になったのかもしれない。

その上、偶然見つけた限定品のラベンダースクワラン。
で、ついポチったわけです。

これが、今のなな号には、かなり良い。

小さい割に値段が高いけど、一滴でもものすごく伸びが良い。
つまり持ちが良いので、コスパも悪くないと思う。


いや〜、なな号も、あの時の叔母の年齢になったってことかな。

ホント、女はいつまでも女よねー。




※今日のお楽しみ

空模様をうかがいながら結構頑張って、
早朝のお散歩に行きました。



眠いよね。早朝散歩の後は。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年07月02日 12:50 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年07月02日 07:27 AM | 5aCzZ7Mo |
美容院

なな号は美容院が苦手です。

一生のうちで美容院に行った後、出来上がりに納得して
幸せな気持ちになったことが、ほとんどないからです。

長い時間かけて、丁寧にしてもらっても同じ。
逆に長い時間かけた分、失望感も大きい。

ヘアスタイルに関しては、凄いネガティブ思考。
なるべく時短で済ませたい。

とは言うものの、苦手かどうかにかかわらず、
コロナ騒ぎでずいぶん長い間美容院に行けなかった。

単に、伸びたストレートな髪を10cmほど
短くしたいだけなのに。
どうせ髪を垂らすことはほとんどなく、縛って
しまいますし。

自分で切ることも頭をよぎりましたが、
そこまでおざなりにしたら、若い子なら
アバンギャルドとか言ってもらえる可能性は
あっても、ただの痛いおばさんになりそうだから
さすがにやめておきました。

と言うわけで、久しぶりに近所の
1000円カットに行ってきた(笑)



十分なんですよ、1000円カットで。

いろいろ心配だったので、買い物袋はロッカーに入れず
膝の横に置いたりしてね。

これはカット前。
カット後も、この角度からは、全く変化は無いです(笑)。

ちなみに前髪は、自分でカットしています。
その方が、納得がいくから。


店の受付も苦肉の策が取られていました。



1000カットと言いましたが、この店税込みで980円なの。
ちゃんとプロの美容師さんによるカットですよ。

なな号にとっては、現時点で最高の美容院。
だって十分目的を達してくれるんだもの。


あ〜、さっぱりしたー。




※今日のお楽しみ

何回か会っているんだけど、初めて見たときは
なんて怖い顔をしている子なの?と思いました。



単に、まつぼっくりを口一杯に咥えて
いただけなんですけど(笑)。

顔の色とまつぼっくりが同化していて、口元が歪な
怖い顔のワンコに見えたの。

わかってみれば、まつぼっくりを口一杯に咥え
一生懸命歩く様は、めっちゃ可愛い。

落とすと、一生懸命咥え直す健気さ。

「今日は2つ咥えているんです」

笑う〜〜〜!


| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年07月01日 12:19 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年07月01日 09:51 AM | 5aCzZ7Mo |
このページの先頭へ
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER