ティッシュはかろうじて

このところ、ティッシュが売れ残っている風景が
見られる様になってきました。



トイレットペーパーは、相変わらず見かけません。
一体どうなっているんでしょうかね。


今日はついてないことが重なって、気分が下がりました。

東京の感染者は、過去最高だし。

インタビューされても、抜け抜けと自分には関係ないと
ほざくバカな若者が、カラオケや居酒屋で騒いで
感染が広がっているんだろうとうんざりしていたら、
キャバクラやクラブで感染している、大バカヤロウな大人
問題になっていた。

そういう奴らは偽名を使うので、感染経路が辿れず
さらに問題が大きくなる。

そういう店はさ、もう国が命令して封鎖してくれよ!
そこの従業員も、怖いから店を閉めてもらった方が
良いって、インタビューに答えていたよ。

雇われている人間は、立場が弱いから何も言えないもんね。


助成金が出せないから、封鎖命令が出せないの?

そんな事、二の次じゃない?

感染拡大が止まらなければ、どちらにしても営業なんて
していられないのに。




こういうムシャクシャする日は、食べるしかない。

大好きなミニセロリを山盛りで、ワシワシ食べました。
もちろん、ワインもですが。

ミニセロリの香りが、大好きなの。



なな号的にはこの先、体が動かせないと精神的に
もっと大変な事になるわ。





※今日のお楽しみ

アンディ君、2歳。

きゃー個性的で可愛い〜!



と思ったら、なんとまだ1歳にならない時に
撮影させてもらっていたことが、さかのぼって
ブログを見ていたら判明した。

8ヶ月くらいかな。

ワンコってこんなふうに成長するのねと、少し感動した。


| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年04月01日 12:08 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年04月01日 12:42 AM | 5aCzZ7Mo |
満開

例の桜の木は、満開のようです。



なぜか、下の方ではもう葉が出てきて、天辺ではやっと
蕾が開ききった感じと、タイムラグがありますが。

そして、前日の雪でだいぶ花びらが散ってしまいました。



でも、もう少し楽しませてくれる様です。


いいねっ!




※今日のお楽しみ

なんて可愛いの!

ニーナちゃん3歳です。



この目を見てくださいな。
性格がそのまんま出てる〜〜〜。

アメリも最初から、近付けたほどおとなしくて良い子でした。

シュナウザーとトイプーのミックスちゃんだそうです!

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年03月31日 12:35 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年03月31日 09:21 AM | 5aCzZ7Mo |
本当に降った!



あまりに暖かかったから、そんなわけないと思っていたら
本当に降ったよ!!

この後どんどん積もってびっくり。



そして例の桜の木です。



桜の花にもこんなに雪が積もってた。



がんばれ〜〜〜!




※今日のお楽しみ

もちろん、うちのお嬢様は家の中でぬくぬくしてました〜。



エネルギー余ってたようけど、無理やり外に出て
なな号が滑って転んでもやだしね、おとなしくしていました。




| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年03月30日 01:26 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年03月30日 01:58 PM | 5aCzZ7Mo |
泣きっ面に蜂

久しぶりにテレビをゆっくり見ていても、
気持ちが塞ぐばかりですね。

今、東京は不要不急の外出を控える事態になっています。
(これらはニュース映像です)



なので軒並み店舗が休業になったりで、繁華街が閑散と
しているようです。

こんなことはまだ序の口だよね。

世界レベルで考えれば、かなり深刻。



アメリカでの失業保険申件数が、過去最悪とか。

日本人の、コロナに対する危機感はバラバラ。
楽観している人間の方が、はるかに多いような気がします。
少なくとも今、私の周りでは。


なな号も先週まではそうだった。


今はまだ良い。


先が見えない不安。

こんなこと書いても解決にならないし、
煽ってもいけないとは思うんだけど。



そんな矢先に、明日は東京も雪だとか!

泣きっ面に蜂だよね。

籠もっていろって事ですかね。




※今日のお楽しみ

サルーキーってかっこいいですね。



この子はサビアちゃんだったかなぁ。
ロッサちゃんだったかな〜。

2頭いたんですよ。

ちなみにサビアはスペイン語で賢いと言う意味だそうで
ロッサはローズという意味だった...と思います。


もー、記憶力の低下が著しい。

| Photo | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) |
コメント一覧
はち号 | URL | 2020年03月29日 07:07 AM | 981h3aAo |
なな号 | URL | 2020年03月29日 08:23 AM | 5aCzZ7Mo |
それでも今は幸せ

暗い話ばかりの今日この頃ですが、例の桜はしっかりと
花を咲かせています。



この日は午後からどんどん風が強くなってきて、花が
散らないか心配でしたが。



そしてなな号は、自己責任のもと、手洗いとうがいをレッスンの
前にし、バレエに励んでおります。

つい最近もあの清水健太先生のワークショップを受けました。

数人がすでに帰ってしまった後、先生と記念撮影!



なな号の嬉しそうな顔ったら!

「え〜!きゃ〜本当に〜」とか言いながら、健太先生のすぐ横で、
しっかりと健太先生のボディーに頭を寄せておりました〜!

ともすれば、左手が先生の背中に回っていたかも汗

(なんてやつだっ!)


先生のレッスンはとてもわかりやすく、なな号レベルでも
しっかりと教わることができます。

あ〜、幸せだった〜〜〜!


先に帰っちゃった生徒さん達、ごめんなさいねぇ。

うふっlove





※今日のお楽しみ

元気印のハロー君!



あなたのその笑顔が人類を救いますー。





| Photo | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
このページの先頭へ
CALENDAR
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<前月  2025年11月  次月>>
NEW ENTRIES
RANDOM LINK
記事がランダムに表示されます。
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE
POWERED BY
OTHER