2009年05月29日 Friday |
コメント
…ええと、ベルと鳴らして欲しい人の意見は初めて耳にしました。
法的にはベルは自動車と同じ警笛に当り、車両に装着していないと整備不良車になります。 法規的には自動車も自転車も同じで、無意味に鳴らす事は違法です。 鳴らしてよい場所と状況は… 「警笛鳴らせの標識がある場所」 「危険を避ける為にやむを得ない場合」 のみです。 通常は後ろから来た自転車は歩道上で歩行者を追い抜いては成らず、先行したい場合は車道におります。本来は歩道上で追い抜いてはいけないのです。 危険な場合はベルを鳴らして警告しますが、「どいてくれ」ってな使い方はご法度なのです。 私は前を行く人に己が存在をしらせるためには… 「にんにちは~」とか 「右側とおります~」とか 声掛けします。 法的大前提として歩行者に対してベルを鳴らす事は違法という事を覚えておいてください。 チリンチリンが不快に思う人も結構いますから。 元はといえば、自転車道を整備せず、場当たり的に歩道も自転車OKとした行政に責任があるのですが、基本は自転車=車道なのです。 歩道を走るときは徐行=直ぐに停まれる速度。人を歩道上で追い抜いてはいけないのです。 自転車後進国日本の現状なのですが、一人一人の認識に変わってく行く事に期待しています。
| 椅子壱 | URL | 2009年05月31日 12:15 AM | VfcKyHPQ |
「自転車は歩道上で歩行者を追い抜いては成らず」知りませんでした。
私も、歩行者の横を通り抜ける時は「すいませーん、横とおりまーす」と言います。 法律的な「追い抜き禁止」は知りませんでしたが、基本的に、 自転車は車道を走るというルールは、知っていました。 しかし、車を運転する立場の多い私としては、これも、ものすごく 恐い。法律はともかく、歩行者の邪魔にならない程度に、歩道を 走ってもらった方が、全体な危険度を考えると、まだ「まし」と 思ってしまうのです。 歩道を走るときは徐行=直ぐに停まれる速度。は、納得できますし、そうあるべきだと思います。 「ですが、人を歩道上で追い抜いてはいけない」は無理があるんじゃ ないかなと、正直思ってしまいます。 自転車の歩道通行禁止にでもしなければ、日本の道路事情では、 現実的には、かなり難しい思うのですが。 でも、そうしたら、子供を自転車で送り迎えしなければならない お母さん達はどうなるのでしょう。 子供を自転車の前後にのせる事が、一度禁止になり、そのルールは 即座に撤回されたのが、日本の現実でしたよね。 納得できないけど、この人達が歩道の歩行者を追い抜けず、車道を 走る事を考えると、ぞっとします。 ベルが不快なのは、私も同じです。 でも、無言で、横を通り過ぎようとするのは、その何倍も不快です。 法律うんぬんで、解決できないのが自転車後進国日本の現実ならば、 「すいませーん」の一言があれば、ベルを鳴らされた方が、 危険回避という意味で、個人的には、納得できるという考えでした。 しかしながら、認識の低さを、お詫びします。すみませんでした。
| なな号 | URL | 2009年05月31日 12:40 PM | gCKxsJ.M |
なんだかダーッっと理想論を展開して此方こそすみませんでした。
わんこをお散歩する時のお気持ちよく解ります。 仰る通り声掛けとっても大事です。 この状況を変えてゆく唯一の方法と思っています。 …いけませんね…自転車好きの持論を押し付ける形になってしまいました。 それぞれの最も良いと思った方向が自然と社会を変える力になると信じます。 外国ではどうなのでしょうね?
| 椅子壱 | URL | 2009年05月31日 08:53 PM | VfcKyHPQ |
椅子壱 さん、私も外国はどうなのかと考えました。
アメリカは、基本的に自動車社会なので、繁華街での自転車は 本当に少ないそうです。 しかし、車道を走る規則なので、事故が絶えないそうです。 ヨーロッパは、専用道路ができているところが多いですよね。 確かオランダ、デンマークあたりは、とてもきちんと自転車道路が 整備されていました。 本当にうらやましいです。 自転車は、エコで、健康にもいいし、楽しいので、もっともっと乗りたいと思いますが、私自身、都内は恐くて乗れるところが限られます。 残念です。
| なな号 | URL | 2009年06月01日 08:53 AM | gCKxsJ.M |
たまたまアメリカの方と話をして、その辺り聞いてみました。
本国より日本の方が自転車で車道を走りやすいそうです。 アメリカは自動車が王様なので、自転車は意地悪されるとか…。 ヨーロッパの方が自転車に理解がある国が多いようですね。 日本は何れにせよ乗り物への理解が浅い国。 自動車自体の歴史が浅い上に発展が急激すぎました。 インフラがもっと追いついてくれば良いと切に願います。 誰もがどんな乗り物でも、勿論徒歩でも楽しい社会にしたいですね。
| 椅子壱 | URL | 2009年06月01日 08:39 PM | 2EOyLN.k |
椅子壱さん、「インフラがもっと追いついて」おっしゃる通りです。
すでに出来上がっている環境の改善は、かなりの時間が必要だとは 思いますが、日常生活の要ですものね。
| なな号 | URL | 2009年06月02日 07:02 AM | gCKxsJ.M |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://www.ladyweb.org/studio75/blog/tb.php/1311
トラックバック
|